中部国際空港セントレアエアラインラウンジ(ANA/JAL)に子連れで行った感想レポ【2019ブログ】
こんにちは!
スタバ旅マイラーSayoです^^
今回は、中部国際空港にあるセントレアエアラインラウンジに子連れで行ってきたので、感想をレポしていきます。
セントレアエアラインラウンジ
中部国際空港(セントレア)には、JALとANAの上級会員が利用できる珍しいタイプの共用ラウンジです。
入室条件は基本的には、JALとANAの上級会員であることが必要となります。
我が家は、ANAプラチナ会員なので利用しました。
営業時間
6:00~最終便出発まで
場所
旅客ターミナルビル3階 国内線制限エリア
ラウンジ内の様子
ラウンジ内は、狭く広くはありません。
我が家が行った時は、空いていたので快適でした^^
コンセントも利用できます。
時間があったので、パソコン作業^^
ドリンクバー
ソフトドリンク。
ビール、ハイボール。
コーヒーマシン。
チョコレートと、海苔つきわさび。
雑誌、新聞
複合機
仕事利用の方にうれしいのは、ラウンジ内に複合機が置いてありますので、コピー・FAXなどの機能が手に入ります。
電話エリア
番外編:展望台
中部国際空港には、展望台があり、飛行機を見ることができます^^
飛行機好きのお子さんは喜ぶと思います♪
ちょうどイベントもやっていて、トイストーリー4の大きなフィギアもステージの上に置いてありました^^
まとめ
今回は、中部国際空港セントレアエアラインラウンジをレポしてきました。
時間帯によっては、空いているので周りを気にせずゆっくり過ごすことができます^^
お金を気にせず家族と好きなだけ旅行する!
わたしは、
PC1台でお金、心、時間のストレスから解放され
夫とはお財布は別で、毎日自由にハッピーに生きています♡
私のようにパートナーに依存することなく自立し、
女性が自分らしく豊かで幸せな人生を手に入れるコミュニティー
「Woman’s blooming」の参加は
下記の「ENTER」をクリック♪
この記事を読んで、「勉強になった!!」「読んでよかった!!」と思った場合は、ぜひ「いいね!」「シェア」「ツイート」「はてなブックマーク」「ポチ」「LINE登録」「メルマガ登録」をお願いします^^↓