1. TOP
  2. ◆ライフスタイル(趣味・家族・健康)
  3. スターバックス川越鐘つき通り店は小江戸にある和風でおしゃれな新店舗!限定オリジナルコーヒービバレッジを飲んだ感想【2019】

スターバックス川越鐘つき通り店は小江戸にある和風でおしゃれな新店舗!限定オリジナルコーヒービバレッジを飲んだ感想【2019】

こんにちは^^

スタバ旅マイラーSayoです。
今回、ずっと行きたかった2018年の3月19日にオープンしたばかりのスターバックス川越鐘つき通り店に行ってきました。

 

とても和を感じるスタバですぐ好きになりました^^

詳しくレポートして行きます。

 

 

スタバ鐘つき通り店店舗情報

 

 

川越鐘つき通り店は、「時の鐘」のほど近くにあり、外観は蔵造りの街並みに合わせた純和風のデザインで作られています。

 

風情溢れる佇まいということもあって国内外問わず多くの観光客が訪れる人気のスポットとなっています。

 

 

川越鐘つき通り店の特徴

 

 

 

 

 

 

営業時間

8時~20時

 

 

アクセス

 

住所:埼玉県川越市幸町15-18

アクセス:西武新宿線本川越駅から徒歩約15分、小江戸川越のシンボル「時の鐘」並び

 

 

駐車場・駐輪場

 

駐車場はありません。

駐輪場は、専用の駐輪場があります。

 

 

 

川越小江戸「時の鐘」近くにある和風スタバをレポート

 

川越駅からタクシーで約10分、料金は、1000円で行けました。

スタバには、平日の朝8時半に着きました^^
素敵な街並みにスターバックス鐘つき通り店があります。

 

 

川越のシンボル「時の鐘」が50m近くにあります。

 

 

 

外観

 

外観は、古き良き蔵造りの街中に馴染んだ造りとなっています。

 

 

店内手前の玄関先にも席が設けており、ここに座れば川越の街並みを見ながらコーヒーが楽しめます。

 

 

 

 

店内の様子

 

このカウンターや店内のデザインは、川越の蔵で使用される江戸黒漆喰や白漆喰をイメージしているそうです。

 

 

コーヒーチェリーを描いた作品です。

 

 

実の部分に星七宝(ほししっぽう)・分銅繋ぎ・籠目(かごめ)・立涌(たちわき)・青海波(せいがいは)という5種類の和柄があしらわれています。

 

 

 

この店舗ではリザーブではありませんが、ナイトロコールドブリューコーヒーを飲むことができます。

ナイトロブリュードコーヒーは、他のコーヒーとは一体何が違うのかというと、窒素を加えた水出しコーヒーということです。

 

窒素が入ることで、一般のコーヒーよりもクリーミーになり、口当たりの柔らかい澄んだ水出しコーヒーの味わいを楽しめます。

 



 

東京ロースタリーのコーヒー豆も購入できます。

 

 

メニューは他の店舗と同じメニューになっています。

 

 

 

この川越スタバのすごいところは「切妻屋根」になっているので、天井が三角になっています。

 

 

 

カウンター下は黒漆喰をイメージした作りになっている。カウンターの木材とのコントラストが美しい

 

 

スタバグッズやコーヒー豆はこちらに並んでいます。

 

 

中庭

 

店舗中央付近に設けられた屋根のある中庭。

 

ゆったりとくつろげる空間となっています^^

 


 

ベンチシートの背あてに付いているのは、川越の伝統的織物「川越唐桟」。

 

 

 

1つ1つバリスタが結んでいるという「梅結び」の紐は、川越とスタバとの繋がりを表現しているそうです。

 

 

店内は開放的な雰囲気です^^

 

 

壁には、大正末期~昭和初期に制作されたという襖絵の数々。

大正時代からある小田原の旧家の襖の枠を外し、埼玉県産の杉で作られたフレームに収め直したものが展示されています。

 

 

こちらの背景は黒漆喰をイメージ。

 

そこ描かれている“コーヒーチェリーとミツバチ”は、コーヒーと人々とのフレンドリーな関係を表現しています。

 

 

そして更に、コーヒーチェリーを摘むときに使用するカゴをイメージした、日本の伝統文様「籠目」も絵画の左側に取り入れられています。

 

よく見ると小さなミツバチが描かれています。

 

 

 

日本庭園

 

こちらの店舗の一番の見所は、日本庭園です!

 

 

梅や桜をはじめ、川越の庭園には欠かせないとされる柊など、さまざまな木々が植えられ、枯山水風の部分や鹿威しをイメージした水場も設けられた本格的な庭園で、四季折々の風情が楽しめます。



 

水が流れています。

 

 

 

 

テラス席にはソファとコンクリートの席があります。

 

 

抹茶フラペチーノと庭園がマッチして、素敵です^^

 

 



 

 

店舗限定オリジナルカスタムドリンク「OUR STORE’S COFFEE」

 

スタバが今開催中の全国店舗限定コーヒーオリジナルドリンクをこちらでも飲むことができます。

 

 

抹茶クリームフラペチーノエスプレッソショット

 

川越鐘つき通り店は、抹茶クリームフラペチーノにエスプレッソショットが追加カスタムされたビバレッジとなっています。

 

 

実際に飲んでみたいと思います。

 

 

店内のどこで写真を撮っても映えます^^

 

 

味はコーヒーと抹茶の苦味がマッチして美味しい^^

 

 

スターバックス全国1413店舗オリジナルコーヒービバレッジを制覇しよう!

 

 

まとめ

 

スタバ川越鐘つき通り店はお洒落で風情溢れる空間となっており、ゆっくり落ち着いた時間を過ごすことが出来ます。

 

初めて行きましたが、とても気に入りました^^

 

 

朝9時頃には人が増えてきたので、ゆっくりとした時間を過ごしたい方は、オープン時間に合わせていくと、早めに行かれることをおすすめします^^

 

川越小江戸は、スタバだけではもったいないです!

今回、川越小江戸の食べ歩きをたくさんしてきました^^

 

朝10時頃から川越小江戸のお店がオープンしだすので、それまでスタバでゆっくりして、10時すぎた頃から食べ歩きをしてきました。

 

川越小江戸は、一人旅でも、デートでも、家族でも楽しめる観光グルメスポットになっているので、おすすめです!

 

 

川越小江戸食べ歩き旅行記

 

川越小江戸食べ歩きしたブログは、こちらに書いているので是非ご覧ください。

 

川越小江戸おすすめ名物グルメ、スイーツ食べ歩きブログ!営業時間、行列、混雑状況は?【2019年4月旅行記】

 

 

女性が豊かで幸せな人生を手に入れるコミュニティー

 

わたしは、

毎日スタバに通って、好きな時に好きなだけ旅行に行き、

夫とはお財布は別で、毎日自由にハッピーに生きています♡

 

私のようにパートナーに依存することなく自立し、

女性が自分らしく豊かで幸せな人生を手に入れるコミュニティー

「Woman’s blooming」の参加は

下記の「ENTER」をクリック♪

 

\ SNSでシェアしよう! /

Sayo公式サイトの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Sayo公式サイトの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

Sayoプロフィール紹介 Sayoプロフィール一覧

Sayo

Sayo

沖縄が好きすぎて、栃木の田舎から2016年に家族で沖縄移住。
起業8年、夫とお財布別の1児の母。

家族との時間も 自分の時間も大切にできる
自由なライフスタイルを実現。

【経歴】
保育士→専業主婦
→ 妊娠し0からママサークル立ち上げ、100人越のサークルに
→子供を預けたくなく、家でできる仕事を探し、ヨガインストラクターの資格を取得しおうちヨガ教室開始
→個性心理学資格取得 200名以上に個別セッション
→マーケティング学びPC1台で起業
好きや得意、経験をいかして生計を立てるしくみを
ビジネスオンラインスクール「ドリカムアカデミー」で伝授
350名以上に個別コンサル/実績者多数輩出

クライアントさんからは、
「Sayoさんに出会えてよかった!」
「Sayoさんはとても丁寧にしっかりとアドバイスしてくださり安定して作業に取り組めた!」
「Sayoさんの自動化システムは本当に凄くて、知って人生が変わりました!」
「Sayoさんのコンサルはオススメです!」
とよく言って頂いている。

【好き】
お散歩、観葉植物、旅行、アーシング、グルメ、あんこ、茶道

関連記事

  • 【シンガポール一軒家スタバ】ロチェスターパークにあるコンセプトストアに行った感想レポ【2019ブログ】

  • スターバックス六本木ヒルズメトロハットハリウッドプラザ店で限定チョコミントティーを飲んでみた感想!

  • シンガポールチャンギ空港スターバックスリザーブジュエル店の限定グッズ、フード、フラペチーノ購入品を紹介!【2019ブログ】

  • 【コストコおすすめ商品まとめ】人気のデリカ新商品の値段、フードコート、コストコバッグ、購入品を紹介!【2022ブログ】

  • スターバックス銀座マロニエ通り店はアートなおしゃれスタバ♡

  • スターバックス銀座松屋通り店でダブルトールラテを飲んできました!