1. TOP
  2. ◆旅行
  3. リッツカールトン沖縄クラブラウンジ「エクスペアリンス」でアフターヌーンティー、ディナー、スイーツ、朝食、ランチ、子連れレポ【2020ブログ】

リッツカールトン沖縄クラブラウンジ「エクスペアリンス」でアフターヌーンティー、ディナー、スイーツ、朝食、ランチ、子連れレポ【2020ブログ】

こんにちは!

沖縄移住スローライフママ、Sayoです^^

 

今回は、リッツカールトン沖縄クラブラウンジを子連れで利用してきましたのでレポしていきます。

 

Sayo
簡単に自己紹介します^^

2016年に大好きな沖縄に移住。

私は、毎月旅行に行くほど旅行が大好きなのですが、

沖縄に住むことで、飛行機に乗らないとどこにも行けない為、

現金で飛行機に乗っていたらえらいお金がかかるので、

マイルを貯め始めました!

 

マリオットボンヴォイアメックスカードと出会い

今では、「航空券」も「高級ホテル」もお金をかけずに、ラグジュアリーな旅行を1人でも家族でも楽しんでいます♡

無料で優雅に旅する方法をインスタ(@sayomama0319)

YouTube「Sayo高級ホテル巡り」で発信中!

 

リッツカールトン沖縄クラブラウンジ「ザ・クラブ・エクスペリエンス」とは?

 

名護湾を望むインフィニティプールに隣接した「クラブラウンジ」を期間限定でオープン。

リッツカールトン沖縄は常設のクラブラウンジはありませんが、主に繁忙期に期間限定で営業されます。

 

ラウンジでは、1日5回の食事とアルコールを含むドリンク(朝食、ランチ、アフタヌーンティ、ディナー、スイーツ)が楽しめます。

チェックイン、チェックアウトもクラブラウンジでできます。

 

 

場所

 

1階ライブラリー

 

営業時間

 

7:00〜11:00 朝食

12:00〜14:00 ランチ

14:30〜17:00 アフターヌーンティー

17:00〜19:30 ディナー

20:00〜22:00 スイーツ&スナック

 

 

ラウンジ内の様子

 

普段のライブラリーとは全く違った空間に変化していました。

席数は少なめです。

 

 

 

子供が遊べるビリヤードや、囲碁などもあります。

 

 

 

漫画も置いてあり、息子はドラえもんの漫画に釘付けでした^^

 

 

 

 

テラス席の様子

 

クラブラウンジには、テラス席もあり、開放的な空間でゆったりとした時間を過ごすことができます。

 

 

目の前にはプールがあります。

 

 

屋外プール

 

プールには、ビーチチェアもあり、クラブラウンジ内やテラス席だけでなく、ビーチチェアでも食べたり飲んだりしている方もいました。

 

 

ドリンクメニュー

 

クラブラウンジのドリンクは、アルコール、ソフトドリンクがあります。

沖縄らしいのは、オリオンビール、さんぴん茶です。

 

 

アフタヌーンティー(14:30〜17:00)

 

チェックインを済ませ、早速アフターヌーンティーを頂きます^^

ドリンクは、夫はシャンパン、私はカフェラテ、息子はアールグレイティー。

 

 

貝殻が入った木箱の上に、スイーツや軽食が並んでいます。

 

 

 

スコーン。

 

 

ラウンジ内には、フルーツや沖縄のお菓子等が並んでいて、自由に食べることができます。

 

 

 

 

しま豚ジャーキーおつまみにちょうどよく、美味しかったです^^

島唐辛子海老煎餅と紅芋キットカットも美味しいです。

 

 

ディナー(17:00〜19:30)

 

アフターヌーンティーの後は、ディナー。

ディナーと書いてありますが、軽い軽食といった感じです。

 

 

お肉やキッシュが美味しかったです^^

 

 

シャンパンをいただきました♡

 

 

もずくの天ぷら。

 

 

冷たいスープ。

 

 

レモンブッシュのハーブティー。

すっきりとした味わいで美味しい^^

 

 

スイーツ(20:00〜22:00)

 

スイーツの時間帯は、人が少なかったです。

 

 

 

 

スイーツ時間は、チョコレートとビスコッティでした。

 

 

ゆっくりスイーツタイム♪

 

 

息子は、ドラえもんの漫画に夢中(笑)

 

 

朝食はレストラン「グスク」

 

朝食は、グスクかクラブラウンジかを選ぶことができます。

料理の内容は同じです。

 

グスクの方が早く料理が出るのではないかと想定して、グスクにしました。

和食か洋食か選ぶことができます。

 

 

グスク朝食レポはこちら↓

 

 

ランチ(12:00〜14:00)

 

クラブラウンジで一番楽しみにしていたランチ♪

人気のランチということもあり、満席でした。

途中から来た人は、入れない方も数名いました。

ランチは、特別メニューです。

 

ランチメニュー

 

メニューも豊富で、自由に選ぶことができます。

 

 

シェフズライブステーション

 

石窯で焼き上げた日替わり手作りピザや、シェフが厳選した黒毛和牛のお料理をはじめ、新鮮な野菜、シーフード等、旬な食材をふんだんに使い、グリルしたBBQ料理をいただくことができます。

 

 

マルゲリータピザ

ピザがめちゃくちゃ美味しかったです!

クラブラウンジでランチするなら、ぜひ食べてください。

スタッフの方にお聞きしたのですが、クラブラウンジで出すピザだけを作りに来ているシェフが、作っているのだそうです。

通りで美味しいわけです^^

息子もおいしいと言って、食べていました。

 

 

スピディーニ(沖縄県産牛、フィッシュ、野菜の串焼き)

沖縄県産牛が一番美味しかったです^^

 

 

グスク鉄火丼定食

私は、グスク鉄火丼定食にしました。

お味噌汁も最初ついていたのですが、なぜかスタッフの方が置かずに、持ち帰ってしまいました笑

 

 

クラブラウンジの料理は、あまり期待をしていなかったのですが、美味しかったです^^

 

 

厳選豚のカツカレー定食

夫はカツカレー。

 

 

食後は、紅芋アイスクリーム、シークワーサーシャーベット、マンゴーパッションフルーツシャーベットを3人で食べました。

 

 

アールグレイ。

 

 

ミッドナイトアワーのハーブティー。

 

 

最後に、夫婦でカフェラテを頼んだのですが、なかなか来ず、何回か伝えても来なかったので、諦めて帰りました。

 

チェックアウト

 

今回レイトチェックアウトができないということだったので、ランチ前にラウンジに入り、チェックアウトをお願いしました。

 

クラブラウンジのスタッフが足りていないようで、みんなバタバタして、結局チェックアウトが完了したのが、レイトチェックアウトの時間を超えていて、これだったらレイクアウトチェックアウトできたんじゃないのかと複雑な思いでした。

 

 

料金は、宿泊代82,500円でした。

 

 

リッツカールトン沖縄クラブラウンジまとめ

 

今回は、クラブラウンジを利用するのを楽しみに来ましたが、

正直スタッフがバタバタでとても忙しそうでした。

 

特にランチの時間は、みんな走り回っていました。

 

料理が来なかったり、スタッフの対応が遅かったりで、

周りのお客さんはイライラしていて、こちらもゆっくり過ごしたいのに、

なんだかスタッフの動きが気になって、

なんとも言えない気持ちでした。

 

コロナの件もあり、スタッフが減ってしまったり、

今までと違うサービスになってしまったとしても、

もうちょっとどうにかならないかと思いました。

 

我が家は、年に2回ほどリッツカールトン沖縄には来ていますが、

オフピークの空いている時に来ていることもあり、

ピークに来るのは今回が初めてでしたが、

オフピークに来ようと思いました。

 

 

リッツカールトン沖縄宿泊記

 

リッツ・カールトン沖縄宿泊記はこちら↓

 

【リッツカールトン沖縄宿泊記】クラブランジ(朝食、ランチ、アフターヌーンティー、夕食)、野外プール、客室、子連れの過ごし方【2020ブログ】マリオットボンヴォイプラチナエリート

 

 

旅行好きにはメリットだらけのマリオットボンヴォイアメックス

 

私は旅行、高級ホテル宿泊、ホテルのレストランが大好きなので、

マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードにとても価値を感じています。

 

マリオットボンヴォイプレミアムアメックスを持つだけで、

・リッツ・カールトン、ウェスティン、シェラトン、マリオットホテルの上級会員になれる

・お部屋のアップグレード、レストラン割引

・カード継続更新でホテル宿泊無料券がもらえる

・ANA、JALマイルも貯めることができる

・国内空港ラウンジが無料で利用可能

など、多くの特典を得ることができます。

 

私も入会に迷いましたが、マリオットボンヴォイアメックスのファンになり、

結果的にはお得にラグジュアリーなホテルステイ&旅行が楽しめています^^

 

まずは、マリオットボンヴォイアメックスがどんなカードなのか、メリットデメリットを知った上で、自分に合っているカードかを判断するために、詳細をご覧ください。

▶︎マリオットボンヴォイアメックスの詳細はこちら

【最新】マリオットボンヴォイアメックスカード入会キャンペーンと申し込み方法

 

\ SNSでシェアしよう! /

Sayo公式サイトの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Sayo公式サイトの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

Sayoプロフィール紹介 Sayoプロフィール一覧

Sayo

Sayo

沖縄が好きすぎて、栃木の田舎から2016年に家族で沖縄移住。
起業8年、夫とお財布別の1児の母。

家族との時間も 自分の時間も大切にできる
自由なライフスタイルを実現。

【経歴】
保育士→専業主婦
→ 妊娠し0からママサークル立ち上げ、100人越のサークルに
→子供を預けたくなく、家でできる仕事を探し、ヨガインストラクターの資格を取得しおうちヨガ教室開始
→個性心理学資格取得 200名以上に個別セッション
→マーケティング学びPC1台で起業
好きや得意、経験をいかして生計を立てるしくみを
ビジネスオンラインスクール「ドリカムアカデミー」で伝授
350名以上に個別コンサル/実績者多数輩出

クライアントさんからは、
「Sayoさんに出会えてよかった!」
「Sayoさんはとても丁寧にしっかりとアドバイスしてくださり安定して作業に取り組めた!」
「Sayoさんの自動化システムは本当に凄くて、知って人生が変わりました!」
「Sayoさんのコンサルはオススメです!」
とよく言って頂いている。

【好き】
お散歩、観葉植物、旅行、アーシング、グルメ、あんこ、茶道

関連記事

  • シンガポールマリオットタンプラザホテル無料ポイント子連れ宿泊記【2019ブログ】SPGアメックス

  • モクシー大阪新梅田宿泊記!客室、カフェ朝食、ランチ、夜ご飯の様子をレポ【ブログ】マリオットボンヴォイプラチナエリート

  • 上海ディズニータウン「HEY TEA(喜茶)」クリームチーズティーのメニュー、実際に飲んだ感想【2019ブログ】

  • 東京ディズニーセレブレーションホテルに家族で宿泊記!【2018ブログ】

  • リッツカールトン香港ポイントで無料宿泊!スイートルームにアップグレード、ラウンジでフードプレゼンテーション、プールを満喫!子連れ滞在記【ブログ2019】SPGアメックス

  • リッツカールトン大阪無料宿泊記!クラブラウンジフードプレゼンテーション、アフタヌーンティー、朝食子連れレポ【旅行記2019・SPGアメックス】