1. TOP
  2. ◆ブログ記事
  3. 人を惹きつける表情の5つの秘訣コミュニケーションスキル編

人を惹きつける表情の5つの秘訣コミュニケーションスキル編

こんにちは、Sayoです^^

今回は、人を惹きつける表情の5つの秘訣について説明していきます。

 

人を惹きつける表情の秘訣

 

相手に信頼を与えるには「笑顔を作ること」というのはもっともらしいのですが、一見もっともらしいのですが、実はこれは間違っています。

 

ただ笑顔でいればいいと考えていると、逆に信頼を失ってしまうことがあります。

 

信頼関係を築くのが上手い人間に共通する特徴は、感情表現の豊かさです。

 

 

感情表現の豊かさとは

 

喜びの表情
驚きの表情
悲しみの表情
不安な表情

多種多様な表情を作り出せる人は多くの人を魅了し、人から信頼されます。

 

人を惹きつける人間はみんな表情が豊かです。

 

相手と信頼関係を築く上で大切なことは“相手の感情に”表情を合わせること。

 

これができる人は信頼されやすいです。

 

 

人を惹きつける人の特徴

 

1.いつでも表情豊かで、顔の雰囲気に華やかさがある

 

周囲の人を惹きつける人は、いつでも表情豊かであるということが共通点です。

 

そのため、顔の雰囲気に華やかさがあります。

 

元々特別な美形ではなかったとしても、表情が豊かであるというだけで、ひまわりのような明るく華やかなオーラを周りに放つことができます。

 

その結果、多くの人の目を惹きつけ、どこへ行っても目立つようになってしまいます。

 

2.姿勢や歩き方が美しい

 

周囲の人を惹きつける人は、姿勢や歩き方がとても美しいという共通点を持っています。

 

猫背の状態で、疲れたような歩き方をしている人は、どことなく暗い雰囲気が漂い、人が離れていきます。

 

しかし、いつでも背筋をピンと伸ばし、リズム良く颯爽と歩くことができる人からは、健康的で前向きな雰囲気が放たれ、多くの人の目が釘付けになってしまいます。

 

そのくらい、姿勢と歩き方というものは、その人のイメージを大きく左右すると言っても過言ではありません。

 

姿勢や歩き方が美しいと、その人自身の体がとても大きく見えます。

 

そのため、存在感がとても大きく映り、華やかな雰囲気を作り上げ、周囲の目を否応なしに惹きつける結果になります。

 

3.ハッキリと言葉を発し、落ち着いてゆっくり話すことができる

 

人目を惹きつける人は、話をする時、言葉をハッキリと明瞭に発するという共通点を持っています。

 

そのため、話し言葉の滑舌がとても良いということが特徴です。

 

相手に聞こえるような声で話すように意識しており「小さな声でモゾモゾ話す」などといった話し方はしません。

 

更に、話す時は、一言一言の言葉をとても丁寧に発するということを意識しています。

 

そのため、落ち着いて適切な言葉を選びながら、ゆっくりと丁寧に話すという点も大きな特徴です。

 

不用意な失言をしたり、早口になってしまったりするようなことは決してありません。

 

その結果「落ち着いたエレガントな大人」「自分の意志をいつでもハッキリと口にできる聡明な人」という印象が出来上がり、多くの人を惹きつけるようになります。

 

4.独特の色気を持っている

 

周囲の人を惹きつける人は、男性であっても女性であっても、独特の色気を持っているという共通点があります。

 

「色気」と言っても、あからさまな男性らしさ女性らしさを過剰に演出して作り上げたものではなく、彼らの色気はあくまで自然体であり「ほんのり香り立つもの」であるということが特徴です。

 

彼らは、自分の性別にいつも誇りを持って生きており、自分の性別を大いに楽しみながら毎日を過ごしています。

 

そのような内面が外側の雰囲気に表れ、独自の色気を作り上げているのです。

 

5.いつも自信に満ちている

 

周囲の人を惹きつける人は、いつも自信に満ちているという点が特徴です。

 

しかし、その自信を過剰に周囲にアピールするということはありません。

 

彼らの自信は「すごい自分を演出してアピールすること」ではなく「自分を100%信じることができる強い心」から生まれています。

 

そのため、ただその場にいるだけでも威厳があり、人の目を惹きつけてしまいます。

 

自分を必要以上に飾り立てて「人工的に作り上げたカッコイイ自分」をアピールしているような人は、一時的に目立つことはあっても「周囲の目を惹きつけて離さない」という境地にいくことはできません。

 

しかし「どんな状態にある時でも、自分を100%信じる」ということから生まれた自信は、静かな力強さと温かさに溢れ、本物の威厳を生み出すのです。

 

 

まとめ

 

今回は、人を惹きつける表情について説明していきました。

人を惹きつける人は、相手の感情に共感し、喜怒哀楽の感情表現がとても上手です。

 

自分が話している内容に、相手が共感し、感情表現をしてくれたらとても嬉しいですよね^^

ぜひ日々のコミュニケーションで意識してみてください。

 

 

女性が豊かで幸せな人生を手に入れるコミュニティー

 

わたしは、

PC1台でお金、心、時間のストレスから解放され

夫とはお財布は別で、毎日自由にハッピーに生きています♡

 

私のようにパートナーに依存することなく自立し、

女性が自分らしく豊かで幸せな人生を手に入れるコミュニティー

「Woman’s blooming」の参加は

下記の「ENTER」をクリック♪

 

 

この記事を読んで、「勉強になった!!」「読んでよかった!!」と思った場合は、ぜひ「いいね!」「シェア」「ツイート」「はてなブックマーク」「ポチ」「LINE登録」「メルマガ登録」をお願いします^^↓

\ SNSでシェアしよう! /

Sayo公式サイトの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Sayo公式サイトの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

Sayoプロフィール紹介 Sayoプロフィール一覧

Sayo

Sayo

沖縄が好きすぎて、栃木の田舎から2016年に家族で沖縄移住。
起業8年、夫とお財布別の1児の母。

家族との時間も 自分の時間も大切にできる
自由なライフスタイルを実現。

【経歴】
保育士→専業主婦
→ 妊娠し0からママサークル立ち上げ、100人越のサークルに
→子供を預けたくなく、家でできる仕事を探し、ヨガインストラクターの資格を取得しおうちヨガ教室開始
→個性心理学資格取得 200名以上に個別セッション
→マーケティング学びPC1台で起業
好きや得意、経験をいかして生計を立てるしくみを
ビジネスオンラインスクール「ドリカムアカデミー」で伝授
350名以上に個別コンサル/実績者多数輩出

クライアントさんからは、
「Sayoさんに出会えてよかった!」
「Sayoさんはとても丁寧にしっかりとアドバイスしてくださり安定して作業に取り組めた!」
「Sayoさんの自動化システムは本当に凄くて、知って人生が変わりました!」
「Sayoさんのコンサルはオススメです!」
とよく言って頂いている。

【好き】
お散歩、観葉植物、旅行、アーシング、グルメ、あんこ、茶道

関連記事

  • ついつい話したくなるうなづきのテクニック

  • 健康のために意識している5つのこと

  • ネットビジネスで継続収入を得るために必要な仕組み作りの方法を解説

  • 【スタバ新作レポ】キャラメリーペアーフラペチーノ、キャラメリーペアティーラテ、キャラメリーペアーアイスティー、秋の新作全部買ってみた!

  • WordPressブログの作り方、初心者におすすめの独自ドメイン、レンタルサーバー、プラグインの使い方を解説

  • 【スタバ新作グッズ】サマープロモーショングッズ第4弾が発売!タンブラー、ウォールグラス、マグ、スタバカード全て紹介!【2019年7月19日】