ウェスティン東京子連れ宿泊レポ!コロナ禍でのクラブラウンジ、朝食、プラチナ特典、アップグレードを解説【2020ブログ】マリオットボンヴォイプラチナエリート
こんにちは!
沖縄移住スローライフママ、Sayoです^^
今回は、ウェスティン東京にマリオットボンヴォイのポイントを使って、子連れで2泊宿泊してきましたので、ホテルの雰囲気やお部屋の様子、プラチナ特典などをレポしていきます。

Contents
ウェスティン東京宿泊記
世界最大のマリオットインターナショナルグループホテルの1つである、
ウェスティンホテル東京。
東京恵比寿にあり、ロビーもお部屋もすべてがヨーロピアンクラシックなインテリアでまとめられた、
ラグジュアリー感満載のホテルです。
アクセス
東京都目黒区三田1丁目4-1
恵比寿ガーデンプレイス内
最寄駅
JR山手線恵比寿駅
日比谷線恵比寿駅
マリオットボンヴォイポイントで無料宿泊
今回、宿泊予約はSPGアメックスで貯めたマリオットボンヴォイのポイントを使って無料宿泊をしています。
予約した部屋は、一番やすい「デラックスツイン」「デラックスキング」になります。
予約方法
1日目
デラックスツインを
年1回の無料宿泊特典を使って予約。
2日目
デラックスルームキングを
オフピーク50,000ポイントで予約
お部屋のアップグレードは?
今回、チェックイン時に案内された部屋は
1日目は「エグゼクティブルームクラブツイン」
2日目は、「エグゼクティブルームキング」
に無料アップグレードしていただきました。
2日目は、57,378円のお部屋を50,000ポイントで、
クラブラウンジ付きのお部屋で宿泊できたので、
大満足です^^
ゴールド特典
マリオットボンヴォイゴールド特典はこちら。
・ウェルカムギフト 500マリオットボンヴォイポイント
・客室アップグレード
・最大14時までのレイトチェックアウト
・インターナショナルレストラン 『 ザ・テラス』の朝食 6歳以下無料・7歳以上12歳以下50%オフ
・レストラン・バー20%割引(2020年内割引率アップ中、通常15%)
・滞在で獲得するベースポイントに対し25%のボーナスポイント付与
プラチナ特典
マリオットボンヴォイのプラチナエリート会員以上の特典はこちら。
・ウェルカムギフト(1滞在につき1000ボーナスポイント or 山崎12年ウイスキー)
・スイートルーム含む客室アップグレード
・クラブラウンジ2名分利用
・ウェルカムアメニティー
・インターナショナルレストラン 『 ザ・テラス』の朝食大人2名と12歳以下無料
・最大16時までのレイトチェックアウト
・レストラン・バー30%割引(2020年内割引率アップ中、通常20%)
・滞在で獲得するベースポイントに対し50%のボーナスポイント付与
山崎をもらえるのは、なかなかのレアです!
山崎のミニボトルとサントリー ザ プレミアムソーダを頂きました。
この様な恩恵が受けられるのは、マリオットボンヴォイアメックスのおかげです^^
マリオットボンヴィアメックスの詳細はこちら↓
外観の様子
ウェスティン東京は、恵比寿ガーデンプレイス内にあるホテルです。
ロビーの様子
ホテル内に入ると重厚感のある、ラグジュアリーな空間が広がっています。
素敵な階段です^^
フロント
フロントに向かいます。
マリオットボンヴォイ専用カウンターに行くと、
クラブラウンジでチェックイン可能ですと案内していただきました。
息子にプレゼントをいただきました。
ウェスティンクラブラウンジ:コロナ時期
17階にあるクラブラウンジです。
コロナウィルス感染拡大の影響で、中止しているサービスがあります。
チェックイン
ラウンジで座りながら、チェックインができます。
ルームカードはこちら。
レイトチェックアウト
私は、プラチナ会員なので、16時までのレイトチェックアウトが適用されました。
チェックアウトもチェックイン同様クラブラウンジでできます。
営業時間
7:00〜22:00
ラウンジの様子
ドリンクバー。
新聞や雑誌が置いてあります。
アフターヌーンティー(14:00〜16:00)
アフターヌーンティーは、ラウンジ中央の台に並んでいるパンやケーキを自由に取って食べることができます。
デットクスウォーターやジュース類も種類が豊富です。
お菓子も自由に食べられます。
珍しく温かいスープもありました。
ソフトドリンク、コーヒー、紅茶は終日提供されています。
グレープフルーツ、オレンジジュース、グアバジュース。
冷蔵庫の中には、いろはす、生茶、ペプシコーラ、ペプシゼロ、セブンアップ、ペリエ。
紅茶のティーバックは、イングリッシュブレックファスト アールグレイ カモミール ペパーミント ローズヒップ&ハイビスカス グリーンティー。
コーヒーマシン。
東京タワーを見ながらのティータイムは贅沢です^^
息子は、チェックイン時に頂いた、塗り絵とクレヨンを早速使っていました。
イブニングカクテル・オードブル(17:30〜19:30)
カクテルタイムは、12歳以下の子供は入れません。
冷蔵庫の中には、札幌黒ラベルが追加されています。
お酒の種類も豊富です。
オードブルの種類も豊富です。
コーンスープもあります。
夜景を見ながら、ゆっくりとカクテルタイムを楽しめます^^
朝食
朝食は、クラブラウンジだけでなく、1階のザテラスでビュッフェを食べることができます。
・ウェスティンクラブ(7:00〜11:00)
・インターナショナルレストラン「ザ・テラス」1階(6:30〜10:30)
我が家は、2日間インターナショナルレストラン「ザ・テラス」で頂きました。
レイトチェックアウト
私はプラチナ会員でレイトチェックアウトが利用できるので、
子連れでゆっくり過ごせました^^
客室「エグゼクティブツインルーム」:1日目
1日目は、デラックスツインルームから、
エグゼクティブツインルームにアップグレードしていただきました。
お部屋の様子
ベッドルーム(ヘブンリーベッド)
ウェスティンといったら高級ベッドの「ヘブンリーベッド」
これが本当に寝心地が良くて、快適な睡眠がとれます。
添い寝は?
添い寝は、小学生まで無料で添い寝ができます。
ウェスティンキッズ
ベッドの上には、子供用の歯ブラシセットとパジャマが置いてありました。
サイズもぴったりでした^^
ビジネスデスク
テレビ
鏡になっている開き扉の中には、テレビがありました。
テレビの下には、DVDプレーヤーも設置されています。
引き出しの中には、浴衣。
ズボンプレッサー。
窓際にはソファーとテーブルが置いてあります。
お部屋からの景色・夜景(東京タワー)
お部屋から東京タワーが見えます!
夜の東京タワーも綺麗です^^
ミニバー
ケトル、ネスプレッソ、無料のいろはすが1本。
ベッドサイドにもいろはす1本が置いてありました。
紅茶、緑茶のティーバック。
グラス、マグカップ。
冷蔵庫の中は有料のドリンク類。
有料のスナックもあります。
アイスペール。
バスルーム
バスルームのドアを開けると正面に洗面台、右手にバスタブ、左手にトイレとシャワールームがありました。
洗面所
洗面所は、重厚感のある雰囲気です。
アメニティー
アメニティーは、ウェスティンオリジナルの「White tea aloe」です。
シャンプー、コンディショナー、ボディウォッシュ、ボディーローション、石鹸。
マウスウォッシュ。
アメニティーBOXの中は、ヘアブラシ・ヘアゴム・シャワーキャップ・綿棒・ボディータオル・綿球・歯ブラシ・シェービングジェルとT字カミソリが入っています。
ヘアドライヤー。
お風呂(バスタブ)
バスタブの横には、バスローブもかけてあります。
シャワールーム
バスタブとシャワールームが別なのは嬉しいです^^
トイレ
トイレはウォシュレット付きです。
クローゼット
クローゼットの中には、ハンガー、バスローブ、アイロン、アイロン台。
ランドリーバック、靴べら、ブラシ等。
スリッパは、子供用も置いてありました。
ルームフレグランス
インルームダイニング(ルームサービス)
ビーフバーガー(3,000円+税、サ別)
ブーフパティ220g、ベーコン、トマト、レタス、オニオンに、
チェダーチーズを追加しました。
ケチャップやバターもついてきました。
サラダ。
チーズたっぷり♡
ジューシーで美味しかったです^^
客室「エグゼクティブキング」:2日目
2日目は、デラックスキングルームから
アップグレードしていただき、
エグゼクティブキングルームに
息子と2人で宿泊しました^^
入って思ったことは、ツインルームよりも広いと感じました!
お化粧台もあります。
ベッドルーム
キングサイズで、息子と2人で寝ても広々♪
ラベンダーパーム。
ベッドの上には、前日同様、キッズのパジャマ、歯ブラシセットが置いてありました。
ベッドサイドには、いろはす1本。
テレビ
テレビでは、キッズ向けのアニメ等も見れるので、子連れには嬉しいです^^
DVDレコーダー。
引き出しの中には、浴衣が入っています。
ズボンプレッサー。
ソファーとテーブル。
東京タワーが見えます。
ビジネスデスク。
ミニバー
ミニバーは、前日のお部屋と同様なので、説明は省きます。
こちらは有料になります。
アイスペール。
セキュリティーボックス。
バスルーム
中に入ると、左には洗面台、右にはシャワールーム、トイレ。
目の前にはバスタブ。
洗面所。
アメニティー。
ドライヤー。
体重計。
バスタブ。
2人なのに、タオルがたくさん置いてあります^^
子供がいると何枚タオルがあっても嬉しいです。
シャワールーム。
トイレ。
バスローブ。
クローゼット
夜のお部屋も素敵です^^
恵比寿ガーデンプレイス(レストラン、カフェ、スターバックス、コンビニ)
ウェスティン東京は恵比寿ガーデンプレイスに直結。
恵比寿ガーデンプレイスには、飲食店や、コンビニ、スターバックス等あるので便利です。
ウェスティン東京滞在記まとめ
今回は、ウェスティン東京に2泊した様子をレポしてきました。
1日目は、無料宿泊特典、2日目は、マリオットポイントで宿泊。
2日間、1ランクアップのお部屋にアップグレードしていただきましたが、
個人的にはキングのお部屋の方が広く感じました。
お部屋からは東京タワーが見え、夜は夜景がとても綺麗でした。
クラブラウンジは、コロナで通常のサービスとは違いましたが、
クラブラウンジの利用者が少なかったので、
ゆっくりと過ごすことができました。
残念な点は、ラウンジのスタッフの方1名、品のない方がいて、
正直イメージが悪くなりましたが、
それ以外はホテルやお部屋もよく、
子連れでもゆっくり過ごすことができました。
旅行好きにはメリットだらけのマリオットボンヴォイアメックス
私は旅行、高級ホテル宿泊、ホテルのレストランが大好きなので、
マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードにとても価値を感じています。
マリオットボンヴォイプレミアムアメックスを持つだけで、
・リッツ・カールトン、ウェスティン、シェラトン、マリオットホテルの上級会員になれる
・お部屋のアップグレード、レストラン割引
・カード継続更新でホテル宿泊無料券がもらえる
・ANA、JALマイルも貯めることができる
・国内空港ラウンジが無料で利用可能
など、多くの特典を得ることができます。
私も入会に迷いましたが、マリオットボンヴォイアメックスのファンになり、
結果的にはお得にラグジュアリーなホテルステイ&旅行が楽しめています^^
まずは、マリオットボンヴォイアメックスがどんなカードなのか、メリットデメリットを知った上で、自分に合っているカードかを判断するために、詳細をご覧ください。
2016年に大好きな沖縄に移住。
私は、毎月旅行に行くほど旅行が大好きなのですが、
沖縄に住むことで、飛行機に乗らないとどこにも行けない為、
現金で飛行機に乗っていたらえらいお金がかかるので、
マイルを貯め始めました!
マリオットボンヴォイアメックスカードと出会い
今では、「航空券」も「高級ホテル」もお金をかけずに、ラグジュアリーな旅行を1人でも家族でも楽しんでいます♡
無料で優雅に旅する方法をインスタ(@sayomama0319)
YouTube「Sayo高級ホテル巡り」で発信中!