1. TOP
  2. ◆沖縄移住
  3. 【シェラトン沖縄サンマリーナリゾート】サウスタワー無料ポイント宿泊記、レストラン子連れレポ【2020ブログ】マリオットボンヴォイプラチナエリート

【シェラトン沖縄サンマリーナリゾート】サウスタワー無料ポイント宿泊記、レストラン子連れレポ【2020ブログ】マリオットボンヴォイプラチナエリート

こんにちは^^

沖縄移住スローライフママ、Sayoです。

 

今回は、子連れでシェラトン沖縄サンマリーナリゾートに宿泊してきたのでレポしていきます。

 

Sayo
簡単に自己紹介します^^

私は、毎月旅行に行くほど旅行が大好きで、2018年にSPGアメックスと出会い、2020年に夫婦でプラチナ会員に!

我が家は、SPGアメックスを夫も私もそれぞれ1枚ずつ持っています。

今では、「マイル」も「ホテル」もお金をかけずに、ラグジュアリーな旅行を家族で楽しんでいます♡

無料で優雅に旅する方法をインスタでリアルタイムで発信中!(@sayomama0319)

 

 

 

 

Contents

シェラトン沖縄サンマリーナリゾート無料宿泊記

 

シェラトン沖縄サンマリーナリゾート、

沖縄県の北部、恩納村にあるマリオットグループのリゾートホテルです。

 

2016年に全室リニューアル済み&バルコニー付きのお部屋で、

ホテルにあるプライベートビーチは全国でたった12カ所しかない

最高ランクの『AA』を誇る水質で、人工ビーチとは思えない綺麗なビーチです^^

 

 

マリオットカテゴリー

 

マリオットのカテゴリーは「7」で、かなり高いランクです。

 

マリオットポイント無料宿泊

 

今回は、マリオットポイントで無料宿泊をしてきました。

60,000ポイントで予約をしました。

 

60,000ポイントで予約しましたが、現金での料金を見ると、

66,000円でした!

 

マリオットポイントで宿泊するだけでも

6000円もお得です^^

 

 

無料アップグレード

 

宿泊の楽しみの1つ「無料アップグレード」。

なんと、89,000円のお部屋に無料アップグレードしていただきました!

 

 

このような恩恵を受けられるのも、全てSPGアメックスカードのおかげです^^

SPGアメックスカードの詳細はこちら↓

 

【最新】マリオットボンヴォイアメックスカード入会キャンペーンと申し込み方法

 

アクセス

 

沖縄県国頭郡恩納村字冨着66-1

空港から1時間の距離です。

 

 

駐車場料金

 

 

1泊 500円(最大料金1,500円)ですが、

私はSPGカードを持っていてマリオット会員なので、駐車料金が無料でした。

 

 

レンタルサイクル

 

レンタルサイクリングもあります。

 

 

 

外観の様子

 

ホテルの外観は、ピラミッドのような形が特徴的です。

 

 

 

 

ホテル内の様子

 

ホテル内は海の中にいるような雰囲気を感じることができます。

 

アトリウムロビー

 

 

ロビー前には、魚たちが泳いでいます^^

 

 

 

マリオットボンヴォイ専用カウンターでチェックイン

 

専用カウンターでチェックイン。

 

 

レイトチェックアウト

 

プラチナなので、16時チェックアウトです。

 

マリオットプラチナ会員特典

 

・ボーナスポイント:1滞在につき1000ポイント(ダイレクト予約の場合のみ)

・ウェルカムアメニティ:オキナワスイーツ(ダイレクト予約の場合のみ)

・朝食:ダイニングルーム「センス」でブッフェ無料提供

・ハッピーアワー:サンセットバーテラスで限定メニューから好きなドリンクを飲めます

・駐車場:無料

・リゾートパス:ウェルネス&スパ「ぬちぐすい」

室内プール、大浴場&サウナ、カヤック、ペダルボート、テニス、ゴルフ、バスケットボール、

パラソル&チェアを滞在中無料で利用可

 

 

リゾートパスは、大人13歳以上3500円(税抜き)、

子供6〜12歳1000円(税抜き)、幼児5歳以下は無料。

なので、8800円分が無料なのは得した気分です^^

 

客室マッサージ割引券もいただきました。

 

 

 

サウスタワー(新館)

 

チェックインを済ませると、スタッフの方がお部屋まで案内してくれます。

 

 

サウスタワーまで結構歩きます。

 

 

 

サウスタワー宿泊者特典

 

  • 滞在中リゾートパスを無料提供(ウェルネス&スパ「ぬちぐすい」など)
  • ミニバー無料提供(ドリンクは2日目以降の補充なし)
  • ハッピーアワードリンク飲み放題をサンセットバー&テラスにて提供(5:00 PMから6:00 PMまで)
  • 朝食をランチへ無料変更可能(朝食付プランの場合のみ, 平日:セットメニュー / 土日祝:ブッフェ)
  • サウスタワー1Fのラウンジにてソフトドリンクを無料提供
  • 駐車場利用が滞在中無料

 

 

 

 

サウスタワーラウンジ

 

サウスタワー1階にあるドリンクラウンジを24時間利用することが可能です。

 

 

 

ドリンクラウンジにはアルコールは無いですが、

ソフトドリンクをいつでも好きな時に飲むことができます。

 

 

 

クッキーやグミもあります。

 

 

他にお客さんもいなかったので、ゆっくりお茶ができました^^

 

 

 

客室「プレミアムオーシャンツイン」

 

今回宿泊するお部屋は、プレミアムオーシャンツインルーム。

 

 

アップグレードしていただきました^^

 

 

お部屋の様子

 

天井が高くて開放的なお部屋です^^

 

 

天井は丸みがあり、広く感じます^^

 

 

 

 

ベッドルーム(添い寝は?)

 

5歳以下は、添い寝無料です。

 

 

ベッドサイドには、電話、コンセント。

 

 

目覚まし時計があります。

 

 

エキストラベッドもあります。

 

 

 

ミニバー

 

 

ミネラルウォーター2本。

 

 

コーヒーマシーン、ケトル、バーコレーター、グラス、マグカップ等が置いてあります。

 

 

引き出しの中には、お茶パック、紅茶パック、グラス類。

 

 

コーヒー、マグカップが入っています。

 

 

アイスペール。

 

 

冷蔵庫の中身。

 

無料アップグレードで「サウスタワー」にアップグレードされた場合

冷蔵庫の中身が無料です。

 

 

  • オリオンビール
  • オリオンビールアルコール0
  • オリオンビール(発泡酒)
  • さんぴん茶
  • シークワーサージュース

 

ビジネスデスク

 

 

 

リモコン。

 

 

沖縄観光ガイド。

 

 

イヤホンジャック、USBコンセント。

 

 

お部屋からの景色

 

お部屋からの景色は、マリーナビュー!

真横にあるマリーナのヨットなども眺めることができます。

 

 

椅子とテーブルも置いてあります。

 

 

右側には、海も見えます。

 

 

バスルーム

 

 

洗面台

 

タイルの壁の洗面台です。

洗面台は、ダブルシンクです。

 

 

洗濯かごが、珍しい形です。

 

 

拡大ミラー。

 

 

アメニティー

 

アメニティーは、歯ブラシ、ヘアブラシ、かみそり、ボディスポンジ、

シャワーキャップ、石鹸、コットン、爪やすり、入浴剤、マウスウォッシュ。

 

 

シェラトン定番のアメニティ「le grand bain」

 

 

シャンプー、コンディショナー、ボディローション、ボディウォッシュ、コップ。

 

 

ドライヤー。

 

 

 

お風呂とは別にシャワールームもあります。

 

 

レインシャワー。

 

 

トイレ

 

ウォシュレット付きで、綺麗なトイレです。

 

 

クローゼット

 

 

クローゼットの中には、バスローブ、ハンガー、アイロン台。

 

 

セキュリティーボックス、ランドリー袋。

 

 

パジャマ

 

 

スリッパ、ビーチサンダル

 

スリッパとビーチサンダル、アイロンが置いてあります。

 

 

靴べら等。

 

 

 

ハッピーアワー

 

シェラトン沖縄には、クラブラウンジがありません。

 

そのかわり、マリオットボンヴォイプラチナエリート以上の会員に対しては

ホテル内バーにてハッピーアワードリンクを楽しむことができます。

 

 

場所

ホテル内のバー「サンセットバー&テラス」

 

時間

17:00-18:00

 

 

かなりシンプルなハッピアワーでした。

 

 

アルコールとソフトドリンクが置かれているだけで、

おつまみやフード類はありませんでした。

 

 

軽くアルコールをいただきました。

 

 

 

売店(お土産)、コンビニはある?

 

メインタワーには、売店があります。

コンビニはありません。

 

 

ドリンクやアイス、お菓子、お土産類も置いてあります。

 

 

コインランドリー(洗濯機)

 

ホテル内には、コインランドリーがあります。

 

 

洗剤は100円で販売しています。

 

 

自動販売機

 

自動販売機ではソフトドリンクだけでなく、ビールも販売しています。

 

 

 

手作り体験コーナー

 

ホテル内には、手作り体験コーナーがあり、

美ら海キャンドル、絵付けシーサー、手作りシーサー、

フォトフレーム、サンゴランプを作ることができます。

 

 

営業時間は、

10:00〜20:30です。

 

 

息子がやりたい!というので、やってみることにしました。

 

 

 

 

 

 

息子は、美ら海キャンドルのハートグラスを選びました。

まずは、グラスの中に入れるオプションのパーツを選びます。

 

 

息子は、ジンベイザメ、カメを選びました。

 

 

グラスの中に、好きな砂を入れます。

 

 

ジェルを入れて、パーツを入れていきます。

 

 

完成です!

時間が経つと気泡がなくなっていくそうです。

 

 

料金は、

ハートのキャンドル(1,700円)+カメ(400円)+ジンベイザメ(600円)

合計2970円でした。

 

 

キッズプレイエリア「ザ・コープ」

 

子連れには嬉しいキッズプレイエリアがあります。

スタッフはいませんが、24時間無料で自由に使用できます。

 

 

ボールプール。

 

 

 

アスレチックもあります。

 

 

奥の部屋には、カラオケボックスもあり、

ホテルにカラオケがあるのは珍しいです!

 

 

 

ゲームルームあしびなー

 

プレイエリアとは別に、ゲームルームもあります。

 

 

卓球台やダーツ。

 

 

 

ビリヤード台もあります。

24時間営業で、ダーツ以外は無料です。

ダーツは100円です。

 

 

 

サンマリーナサーキット

 

男の子には嬉しい、サンマリーナサーキット。

ストレート、カーヴ、ブリッジのある34mメートルのサーキットです。

 

 

営業時間

5:00 PM-8:00 PM

 

料金

フリー10分 500円
フリー30分 800円
フリー60分 1,500円

 

 

息子もやりたいということで、やってみることにしました。

息子しかいなかったので、思う存分遊べて、楽しそうでした^^

 

 

 

ゲームコーナー

 

なんと、ゲームコーナーもあります。

インターネット(PC2台)、ゲーム(PlayStation4 6台)を無料で利用できます。

 

 

 

息子の好きなマイクラもありました。

 

 

 

プロジェクションマッピング

 

夜は、ロビー全体を使ったプロジェクションマッピングと音楽に合わせて踊る噴水の

コラボレーションを見ることがきます。

 

 

ここの空間は開放的で、素敵なので、

カフェでドリンクを注文し、

ゆっくり飲み物を飲みながら過ごすこともできます。

 

 

 

レストラン

 

シェラトン沖縄には、3つのレストランがあります。

 

SENSES

 

オールデイダイニング「センス」では、恩納村漁港直送の魚介類をはじめ、

伝統的な沖縄料理、独創性あふれる様々なお料理を頂けます。

 

 

ランチ、朝食のレポはこちら↓

 

【シェラトン沖縄】レストランダイニングルーム「SENSES」で子連れランチビュッフェ&朝食レポ【2020ブログ】マリオットボンヴォイプラチナエリート

 

ザ・グリル

 

ザ・グリルでは、バーベキューなどを楽しむことができます。

 

 

サンセットバー&テラス

 

サンセットバー&テラスでは、

サンセットとともに彩り鮮やかなカクテルを堪能できます。

 

 

 

ビーチプレイカウンター

 

別館にビーチプレイカウンターがあります。

こちらでは、マリンスポーツの予約ができます。

 

 

 

マリンアクティビティー

 

マリンアクティビティーも種類が豊富です。

パラセーリング、シーウォーカー、シュノーケリング、ウェイクボード、SUPなどができます。

 

 

 

メガジップ

 

今人気のメガシップもできます。

 

 

 

屋外プール(ウォータースライダー)

 

野外には、巨大なウォータースライダーができるプールがあります。

 

 

 

アスレチック

 

ビーチの近くには、アスレチックもあります。

アスレチックがあるのは子連れには嬉しいですね。

 

 

 

ウェルネス&スパぬちぐい

 

プール、大浴場、家族風呂、フィットネス施設などを備えた施設「ウェルネス&スパ ぬちぐすい」。

 

 

1階 プール

2階 大浴場、サウナ、フィットネス、マッサージルーム

3階 スパ、家族風呂

 

 

屋内プール(ジャグジー、キッズ用プール)

 

ビーチに面した明るく自然光の差し込む屋内プール。

ジェット噴流バスやキッズプールも完備しています。

 

 

ジャグジー。

 

 

キッズ専用プールがあるのは、子連れには嬉しいです。

 

 

ビート板やポールなど、腕につける浮き輪もあります。

 

 

シャワー。

 

 

フィットネスジム

 

フィットネスジムでは、ヨーロッパ最大のフィットネスマシンメーカー

「テクノジム」の最新マシンが並んでいます。

 

24時間オープンしていて、宿泊者なら全員無料で利用OK。

 

 

マッサージルーム

 

2階にはマッサージ施設もあります。

オイルを使用しないマッサージなので、湯上がりなどに気軽に受けられて便利です。

 

 

お風呂、家族風呂、露天風呂

 

リゾートホテルには珍しい大浴場。

 

 

浴室には大きな窓が備えられているので、

海を眺めながら湯船に浸かるというぜいたくな体験が実現します。

 

寝湯やサウナ、ジェット噴流バスなど、整った設備も魅力的です。

家族風呂があるのも特徴です。

「波」と「風」と名付けられた2つの貸切家族風呂は、

窓を少し開けられるので、海風を感じながら露天風呂気分を味わえます。

 

 

サンマリーナビーチ

 

ホテルには歩いて行けるプライベートビーチがあります。

 

 

ハンモックが多数置いてあるので、

ハンモックに揺られてゆっくり過ごすことができます。

 

 

こちらのビーチは人工ビーチなのですが、

環境省の水質調査では最高ランクの『AA』と判定され、

全国で12カ所しかない「特に水質のよい海」となっています。

 

 

また、平成18年(2006)「快水浴場百選」にも選ばれています。

ビーチは防波堤に囲まれており波も穏やかで、干潮時でも泳げます。

 

 

 

マリーナ

 

サウスタワーの近くには、マリーナがあり、ボートなどを見ることができます。

 

 

 

 

結婚式場で挙式ができる

 

マリーナの近くには、結婚式場があります。

 

 

 

冬はイルミネーションが綺麗

 

冬は、ホテルの外観がイルミネーションで輝いています。

 

 

 

 

まとめ

 

 

シェラトン沖縄は、カテゴリー7に上がりましたが、

正直、カテゴリー7にしては、ラグジュアリー感はありません。

 

クラブラウンジもないですし、

特別感はありませんが、

キッズ向けのプレイルーム、

マリンアクティビティーやスパがあるので、

家族連れには過ごしやすいホテルです。

 

 

周辺ホテル

 

SPGアメックスカードを利用して、

無料ポイント宿泊できるホテルが沖縄には多数あります。

 

実際に宿泊したホテルを紹介します。

 

リッツカールトン沖縄宿泊記

 

リッツカールトン沖縄子連れ旅行宿泊記・SPGアメックス【2019ブログ】

 

【リッツカールトン沖縄宿泊記】クラブランジ(朝食、ランチ、アフターヌーンティー、夕食)、野外プール、客室、子連れの過ごし方【2020ブログ】マリオットボンヴォイプラチナエリート

 

ルネッサンスリゾートオキナワ宿泊記

 

ルネッサンスリゾートオキナワ宿泊記!無料アップグレード、カクテルタイム、ルームサービス、朝食の様子をレポ【2022ブログ】マリオットボンヴォイプラチナエリート

 

沖縄マリオットリゾート&スパ宿泊記

 

沖縄マリオットリゾート&スパ、子連れにオススメプールとホテル宿泊記【2018ブログ・SPGアメックス】

 

イラフSUIラグジュアリーコレクションホテル沖縄宮古宿泊記

 

イラフSUIラグジュアリーコレクションホテル沖縄宮古に子連れで無料宿泊ブログ2019【SPGアメックス】

 

 

旅行好きにはメリットだらけのマリオットボンヴォイアメックス

 

私は旅行、高級ホテル宿泊、ホテルのレストランが大好きなので、

マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードにとても価値を感じています。

 

マリオットボンヴォイプレミアムアメックスを持つだけで、

・リッツ・カールトン、ウェスティン、シェラトン、マリオットホテルの上級会員になれる

・お部屋のアップグレード、レストラン割引

・カード継続更新でホテル宿泊無料券がもらえる

・ANA、JALマイルも貯めることができる

・国内空港ラウンジが無料で利用可能

など、多くの特典を得ることができます。

 

私も入会に迷いましたが、マリオットボンヴォイアメックスのファンになり、

結果的にはお得にラグジュアリーなホテルステイ&旅行が楽しめています^^

 

まずは、マリオットボンヴォイアメックスがどんなカードなのか、

メリットデメリットを知った上で、

自分に合っているカードかを判断するために、詳細をご覧ください。

▶︎マリオットボンヴォイアメックスの詳細はこちら

 

 

 

\ SNSでシェアしよう! /

Sayo公式サイトの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Sayo公式サイトの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

Sayoプロフィール紹介 Sayoプロフィール一覧

Sayo

Sayo

「沖縄」「旅」が大好きな1児のアラサーママ。
365日愛する家族と自由な人生を送るために、2015年大好きな沖縄に移住。

2015年にインターネットビジネスで起業し、起業1年目で年収1000万円を達成!その後も年収1000万円稼ぎ続け、夫とはお財布は別で、ママでも毎日自由にハッピーに生きている。
家族仲良しで、笑顔溢れる幸せな日々を過ごしている。

女性が「経済的・精神的・時間的」自由を手に入れ、毎日自由にハッピーに生きる!を叶えるコンサルタント。

自分らしく豊かで幸せに生きることで、自分だけでなく、同じ女性、主婦、ママが【経済的・精神的・時間的自由】を手にいれ、パートナーに依存することなく、自立した女性を増やすサポートがしたいと思い仕事をしています。

「ライフワークで豊かで幸せな女性を増やし、幸せの連鎖で愛と幸せで溢れる世界をつくる!」をモットーに活動している。

女性が豊かで幸せな人生を手に入れる!『Woman's blooming』コミュニティを運営。参加者3000名越の人気コミュニティ。

初心者でも初月から10万円以上稼ぎ、経験者も自動化して月収100万円達成し安定収入、自分らしく生きるクライアントさんを多数輩出。

クライアントさんからは、「Sayoさんに出会えてよかった!」
「Sayoさんはとても丁寧にしっかりとアドバイスしてくださり安定して作業に取り組めた!」
「Sayoさんの自動化システムは本当に凄くて、知って人生が変わりました!」
「Sayoさんのコンサルはオススメです!」とよく言って頂いています^^

関連記事

  • ルネッサンスリゾートオキナワ無料宿泊記!クラブラウンジ、アップグレード、朝食、BBQディナー、プール、ビーチ子連れレポ【2021ブログ】マリオットボンヴォイプラチナエリート

  • 沖縄浦添サンエーパルコシティ攻略ブログ!人気のタピオカ、韓国コスメなど女性に嬉しいお店が盛りだくさん!【2019ブログ】

  • 国際通りで人気のタピオカミルクティーが飲めるおすすめの人気のお店・カフェを紹介【沖縄・那覇】

  • 沖縄移住者が沖縄旅行者にオススメするリゾートホテル6選【2019ブログ】

  • シェラトン沖縄サンマリーナリゾート宿泊記!サウスタワーアップグレード、ハッピーアワー、ディナー、朝食レポ【2022ブログ】マリオットボンヴォイプラチナエリート

  • 沖縄・那覇空港カードラウンジ「ラウンジ華 ~hana~をSPGアメックスカードで利用してみました♪