成田空港ビジネスクラスANAラウンジ第4サテライトを子連れで利用した感想レポ【2019ブログ】
今回は、成田空港ラウンジをレポートします。
Contents
成田空港ビジネスクラスでチェックイン
成田空港に到着♪
ビジネスクラスチェックイン
まずは、チェックインの手続きをします。
ビジネスクラスだと待ち時間もなく、スムーズです♪
成田空港で両替
空港に着いてからタクシーを乗ったり、チップが必要なので、ここでは、数万円両替しました。
手荷物検査、出国審査も優先でスムーズ
こちらから、手荷物検査や出国審査も優先で入れるので、ここでも無駄に時間を消費せずスムーズ♪
成田空港ビジネスクラスANAラウンジ
搭乗まで時間があるので、ラウンジへ♪
ビジネスクラスだと、ANAラウンジを使うことができます^^
第4サテライトのラウンジに行きました。
第4サテライトラウンジ内の様子
中に入るとスターウォーズの飛行機が展示されていました。
中は広々として、座席も多く、とても落ち着く空間です^^
ビュッフェや軽食コーナー、アルコール類も充実しています。
新聞コーナー
色々な種類の新聞が置いてありました。
ビュッフェコーナー(フード、ドリンク)
ビュッフェコーナーが充実してます。
ドリンクコーナー(ソフトドリンク、アルコール)
ソフトドリンク
ソフトドリンクも、種類がたくさんあります。
ミルク、野菜ジュース、トマトジュースが冷蔵庫に入っています。
こちらは、ドリンクバー。
お茶や紅茶のティーバックもあります。
アルコールコーナー
ウイスキー、ワイン、シャンパン、焼酎、ウォッカ、カクテルの原種などお酒の種類も様々です。
ビールはキリンとアサヒがあります。
日本酒コーナー。
焼酎もあります。
フードコーナー
サンドイッチ、サラダ、フルーツポンチ、ヨーグルト、チョコレート、チーズ、コーンフレークが並んでいます。
ブレッドも種類が豊富です。
稲荷寿司や、巻き寿司。
ナッツやクラッカーもあります。
ビーフンとミートボール。
スープもあります。
お味噌汁と酸辣湯(サンラータン)がありました。
サンラータンはピリッと辛くて美味しかったです^^
料理コーナー
ご飯類や、麺類も食べることができます。
きつねうどん。
ANAオリジナルチキンカレー。
寿司バー
板前さんが目の前で握ってくれます。
1回1人2貫までなので、息子と一緒に行って4貫もらってきました。
おかわり自由なので、何回でもお代わりできます。
ビュッフェは、息子が食べられるものがたくさんあったので、安心しました。
おなかいっぱい食べたら、ゆっくり時間を過ごします。
シャワールームもあるので、事前予約しておけば、飛行機に乗る前にシャワーを浴びることもできます。
子連れは、家含め3組程度しかいませんでしたが、息子もお利口にしてくれたので、ゆっくり時間を過ごせました^^
好きな時に、好きな場所へ、好きなだけ旅行する人生!
わたしは、
PC1台でお金、心、時間のストレスから解放され
好きな時に好きな場所へ好きなだけ旅行しています♡
私のようにパートナーに依存することなく自立し、
『女性が自分らしく豊かで幸せな人生を手に入れる!』
を叶えるコミュニティー「Woman’s blooming」の参加は
下記の「ENTER」をクリック♪