モクシー大阪新梅田宿泊記!客室、カフェ朝食、ランチ、夜ご飯の様子をレポ【ブログ】マリオットボンヴォイプラチナエリート
こんにちは!
Sayoです^^
今回1人で、モクシー大阪新梅田に宿泊してきました。
客室の様子、朝食、モクシーバーの様子などレポしていきます。

Contents
モクシー大阪新梅田とは?
2020年9月1日に開業した、モクシー大阪新梅田は、
関西最大の繁華街、梅田エリアにあります。
館内には遊び心が溢れ、おしゃれなインテリアやアートが満載で
非日常を味わうことができます。
モクシーブランドは、マリオットボンヴィグループの中でも格安のホテルなので、
出張やワーケーションするにも最適なホテルです。
国内のモクシーは、大阪梅田以外に東京錦糸町、大阪本町、京都二条にあります。
アクセス
JR福島駅から徒歩わずか5分という好立地で
ユニバーサル スタジオ ジャパンや大阪城へのアクセスも抜群。
宿泊予約
料金は、1万円前後で予約できました。
チェックイン、レイトチェックアウト
マリオットボンヴォイプラチナエリート会員でチェックインします。
ウェルカムドリンク券をいただきました。
チェックイン時にミネラルウォーターを2本いただきました。
アップグレードは?
お部屋のアップグレードはありませんでした。
ゴールドエリート特典
・250ポイント
・14時までのレイトチェックアウト
・ウェルカムドリンク
プラチナエリート特典
・16時までのレイトチェックアウト
・ウェルカムドリンク
・ミーティングルームの無料利用
・スペシャル朝食メニュー
4つの中から1つ選べます。
・500ポイント
・FBアメニティ
・10USドル分のクーポン
・無料の朝食
この様な恩恵が受けられるのは、マリオットボンヴォイアメックスのおかげです^^
マリオットボンヴォイアメックスの詳細はこちら↓
エレベーターホール
客室「スタンダードクイーンシティービュー」
11階、12階、13階に宿泊しました。
13Fお部屋の様子
階ごとにエレベーターホールのデザインが違います。
13階はクリップのアート。
廊下は薄暗いです。
今回宿泊するお部屋。
お部屋は、1人では十分の広さです。
ベッドルーム
ベッドは、1人ならクイーンで十分です。
パジャマは、ベッドルームの上に2セット置いてあります。
ベッドサイドの様子。
可愛い電話。
アルコールシート、ティッシュボックス、メモ帳、ペン、リモコン。
セキュリティーボックス。
ランドリー袋。
椅子が1脚置いてあり、テーブル等は壁にかかっているので、必要に応じて使用することができます。
ハンガー、靴べら、消臭スプレーもあります。
お部屋からの景色
冷蔵庫
最初は、冷蔵庫と気づかなかったのですが、こちれは冷蔵庫です。
中には、ペットボトル2本は入ります。
ライトをつけると、水玉模様でおしゃれです。
バスルーム
洗面所、トイレ、シャワールームがつながっています。
トイレ
ウォシュレット付き
洗面台
ケトル。
洗面台は1つ。
ハンドソープ。
ドライヤー。
アメニティ
歯ブラシセット、コットン、綿棒、ボディタオル、カミソリ、クシが入っています。
椅子の上には、スリッパが置いてあります。
スリッパはシンプルです。
シャワールーム(バスタブなし)
シャワー。
ボディーシャンプー、シャンプー&コンディショナー。
バスチェア。
12Fお部屋の様子
11Fお部屋の様子
バーモクシー
ホテルには、飲食ができるバーモクシーがあります。
注文はこちら。
缶詰やパン、スナックも販売されています。
ドリンク、アイス。
ドリンクは自由に飲めます。
バーモクシーメニュー
朝食メニュー
朝食は通常は有料です。
私はプラチナエリート特典で朝食無料券を選んだので、無料でした。
朝食は、和食、洋食から選べます。
ビュッフェ
朝食は、定食セットだけでなく、ビュッフェもあり、自由に選ぶことができます。
ジュース。
お水もあります。
サラダ、フルーツ。
パン類は、クロワッサンやデニッシュなど並んでいます。
ドーナツが可愛く飾られています。
料理はこちらから、選べます。
和食
和食はバランスもよく美味しいです^^
洋食
ブリトーはチーズたっぷりで美味しい^^
甘いドーナツ♡
プラチナ特典のベーグル美味しかったです^^
ランチメニュー
モクシーポケ丼(950円)
マグロ、アボカド、枝豆、オクラが入ったポケ丼。
ボリューム満点でバランスも良く美味しい♪
夜メニュー
夜は、10ドルクーポンを利用しました。
サーロインステーキ200g(2,200円)
脂っこくなく、お肉が柔らかくて美味しい^^
自家製ジンジャーエール(700円)
自家製なだけあって、ジンジャーが効いています。
モクシーバーガー(1,400円)
ボリューム満点!
ジューシーでとても美味しかったです^^
カフェスペース
モクシー梅田の1階は、カフェスペースが充実していて、
あらゆる場所でノマドワークしている方やミーティングをしている方がいました。
天井にはタコのライト♪
夕方になると、ライトアップされてキレイです^^
レトロなおもちゃがちらほらあります。
テラス席もあります。
施設の様子
ロッカールーム
ジム
2階にジムがあります。
見たことあるライオン!
サイクルトレーナー、有酸素マシンなど充実しています。
番犬ブルドック発見!
サンドバックや輪っかのついたマシンは珍しい!
筋トレエリア。
窓が大きいので、外を見ながら運動ができます。
ウォーターサーバーとミネラルウォーター。
コインランドリー
ジムと同じフロアに、コインランドリーもあります。
30分100円。
ミーティングルーム
1階ミーティングルームは、2種類あります。
今回は、ミーティングルームBをお借りしました。
メガネのミラーがおしゃれ!
作業が進みます!
モクシー大阪新梅田宿泊まとめ
SPGアメックスを持っていることで、
レイトチェックアウトができたり、
特典をもらえたりとさらにお得に宿泊することができました^^
モクシーの中でも、大阪新梅田は料理のクオリティーが高いので
お気に入りのホテルです♪
旅行好きにはメリットだらけのマリオットボンヴォイアメックス
私は旅行、高級ホテル宿泊、ホテルのレストランが大好きなので、
マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードにとても価値を感じています。
マリオットボンヴォイプレミアムアメックスを持つだけで、
・リッツ・カールトン、ウェスティン、シェラトン、マリオットホテルの上級会員になれる
・お部屋のアップグレード、レストラン割引
・カード継続更新でホテル宿泊無料券がもらえる
・ANA、JALマイルも貯めることができる
・国内空港ラウンジが無料で利用可能
など、多くの特典を得ることができます。
私も入会に迷いましたが、マリオットボンヴォイアメックスのファンになり、
結果的にはお得にラグジュアリーなホテルステイ&旅行が楽しめています^^
まずは、マリオットボンヴォイアメックスがどんなカードなのか、メリットデメリットを知った上で、自分に合っているカードかを判断するために、詳細をご覧ください。
2016年に大好きな沖縄に移住。
私は、毎月旅行に行くほど旅行が大好きなのですが、
沖縄に住むことで、飛行機に乗らないとどこにも行けない為、
現金で飛行機に乗っていたらえらいお金がかかるので、
マイルを貯め始めました!
マリオットボンヴォイアメックスカードと出会い
今では、「航空券」も「高級ホテル」もお金をかけずに、ラグジュアリーな旅行を1人でも家族でも楽しんでいます♡
無料で優雅に旅する方法をインスタ(@sayomama0319)
YouTube「Sayo高級ホテル巡り」で発信中!