1. TOP
  2. ◆旅行
  3. モクシー京都二条宿泊記!アップグレード、モクシーバーで夜ご飯、朝食子連れレポ【2021ブログ】マリオットボンヴォイプラチナエリート

モクシー京都二条宿泊記!アップグレード、モクシーバーで夜ご飯、朝食子連れレポ【2021ブログ】マリオットボンヴォイプラチナエリート

こんにちは!

沖縄移住スローライフママ、Sayoです^^

 

今回は、モクシー京都二条に子連れで宿泊してきました。

お部屋のアップグレード、モクシーバー、朝食などをレポしていきます。

 

Sayo
簡単に自己紹介します^^

2016年に大好きな沖縄に移住。

私は、毎月旅行に行くほど旅行が大好きなのですが、

沖縄に住むことで、飛行機に乗らないとどこにも行けない為、

現金で飛行機に乗っていたらえらいお金がかかるので、

マイルを貯め始めました!

 

2016年にマリオットボンヴォイアメックスカード(旧SPGアメックス)と出会い

今では、「航空券」も「高級ホテル」もお金をかけずに、ラグジュアリーな旅行を1人でも家族でも楽しんでいます♡

無料で優雅に旅する方法をインスタ(@sayomama0319)

YouTube「Sayo高級ホテル巡り」で発信中!

 

 

モクシー京都二条

 

2021年7月、モクシー京都二条が、東京錦糸町・大阪本町・大阪梅田に次ぐ

国内4軒目のモクシーホテルとしてオープン。

 

 

京都市内のみならず、関西各地の観光地へのアクセスも抜群です。

 

 

住所

 

京都府京都市中京区西ノ京南聖町12番地

 

アクセス

 

モクシー京都二条は、JR二条駅から徒歩2分

 

 

ロビーの様子

 

ホテル内に入ると、大きなくまが出迎えてくれます。

 

 

モクシーらしい、遊び心があるポップな空間。

 

 

 

 

京都らしいエリアもあります。

 

 

テーブルやソファが多いので、パソコン作業するにはとても良いと思います。

 

 

iMacもあります。

 

 

エレベーター。

 

 

チェックイン

 

 

開業記念の七福神の起き上がりこぼし。

この中から1つ選びます。

 

 

 

息子は、布袋尊を選びました。

 

 

レイトチェックアウト

 

レイトチェックアウトは、16時までできました。

 

 

 

マリオットボンヴォイ公式で現金予約

 

モクシーはもともと料金が安いので、現金で予約します。

うめスタンダードツインルームを14,884円で予約。

 

 

 

マリオットボンヴォイ特典

 

 

アップグレード

 

うめスタンダートを予約していましたが、

一番上のお部屋、さくらプレミアムツインルームにアップグレードして頂きました。

 

 

ゴールドエリート特典

 

・14時までレイトチェックアウト

・アップグレード

・ウェルカムドリンク

・ボーナスポイント

・フリードリンク

 

プラチナエリート特典

 

・16時までレイトチェックアウト

・アップグレード

・ウェルカムギフト(ポイント、1名につき10ドル分クーポン、フード&ドリンク)

・ウェルカムドリンク

・フリードリンク

 

今回、10ドルクーポンを選びました。

 

この様な恩恵が受けられるのは、マリオットボンヴォイアメックスのおかげです^^

マリオットボンヴォイアメックスの詳細はこちら↓

 

【最新】マリオットボンヴォイアメックスカード入会キャンペーンと申し込み方法

 

 

客室「さくらプレミアムツインルーム」

 

 

今回宿泊するお部屋は、825号室。

さくらプレミアムツインルーム。

 

 

お部屋の様子

 

お部屋は広すぎず、狭すぎず。

 

 

テレビはシャープ製50インチで壁掛けです。

 

 

電源コードもかかっています。

 

 

京都らしいライト。

 

 

ベッドルーム(子供添い寝)

 

子供の添い寝は小学生まで無料です。

 

 

パジャマ。

 

 

ベッドサイドの様子。

 

 

コンセントとUSBコンセントがあります。

 

 

電話は、黒電話。

 

 

さくらルームということもあり、

天井に桜の花ビラが^^

 

 

ベッドの下には、荷物を入れるスペースがあります。

 

 

ミニバー

 

 

電気ケトルはデロンギ。

黒ではなく、可愛らしい色で可愛い。

 

マグカップ、インスタントの伊藤園の煎茶、ほうじ茶。

 

 

セキュリティボックス。

 

 

冷蔵庫の中は空です。

 

 

テーブル、椅子

 

ベッド横に収納式テーブル。

 

 

他のモクシーは、テーブルが壁にかかっているのですが、

なんと、このテーブルだけ。

 

1人で宿泊の場合は、良いかもしれませんが、

家族で宿泊の場合、テーブルがこれだけなのは不便です。

 

 

壁には、荷物置きとハンガーミラーがかかっています。

 

 

洗面所、バスルーム

 

洗面所、バスルーム、トイレは一緒です。

 

 

洗面台は1つ。

 

 

 

ランドリー袋、スリッパ、ヘアドライヤー。

 

 

アメニティ

 

アメニティは、歯ブラシ、カミソリ、ヘアブラシ、コットン、綿棒が入っています。

 

 

シャワールーム

 

モクシーは、バスタブはなく、シャワールームのみです。

 

 

レインシャワーもあります。

 

 

シャンプー、ボディウォッシュ。

 

 

トイレ

 

 

ウォシュレット付きです。

 

 

 

モクシーロビー&バー

 

モクシーロビー&バーは、バーカウンターを囲むように席があります。

 

 

 

 

モクシーバーには、DJブース。

 

 

 

 

恐竜が座っている(笑)

 

 

ダイニングテーブルエリア。

 

 

 

ドリンク、お菓子、アイスも販売されています。

 

 

ハーゲンダッツ。

 

 

アルコール、ソフトドリンク。

 

 

カップ麺、スナック、コーンフレーク。

 

 

 

歌舞伎の絵。

 

 

フードメニュー

 

フードメニューは少なめです。

お酒のつまみという内容のフードが揃っています。

 

ディナー&スナックメニュー

 

 

オーバーナイトメニュー

 

 

朝食、ランチメニュー

 

 

 

アルコールメニュー

 

京都のクラフトビールもあります。

 

 

 

ウイスキーも充実しています。

 

 

カクテルもあります。

 

 

夜ご飯

 

前泊したホテルでランチをたくさん食べたので、

夜ご飯は、モクシーで軽めに頂きました。

 

 

京都クラフトビール、モクテル。

 

 

ペッパーポークフラットブレッド(1,100円)

 

具沢山で、食べ応えのあるピザです。

 

 

唐揚げ(500円)

 

息子は唐揚げを食べました。

 

 

生麩のチーズフォンデュ(1,000円)

 

お麩のチーズフォンデュは初体験!

 

 

斬新な味わいでした。

 

 

 

朝食

 

朝食は「モクシーお粥セット」「モクシーワッフルセット」の2種類です。

どちらも1500円。

 

今回10ドルクーポンを利用しました。

 

 

お粥セット

 

 

ワッフルセット。

 

 

ドリンクバー

 

ドリンクバーは、お代わり自由です。

 

 

コーヒーマシン。

 

 

アイスコーヒー、アイスティー、オレンジジュース、グレープフルーツジュース。

 

 

ゲームコーナー

 

ゲームがたくさんあって、子供は大喜び!

 

 

懐かしいゲームもあります。

 

 

 

 

 

 

ホテル内施設

 

ホテル施設の紹介をします。

 

卓球ルーム

 

利用料550円(税込)/1時間

 

 

息子が卓球やりたいというので、やってみました。

 

 

家族みんなでやって、楽しかったです^^

 

 

可愛いラケットが並んでいます。

 

 

絵本。

 

 

落書きができるエリアもあります。

 

 

ジム(B1F)

 

地下1階にジムがあります。

 

 

ジム内は、有酸素運動マシンや、筋トレエリアがあります。

 

 

 

 

 

冷蔵庫はなく、ウォーターサーバーがあります。

 

 

アイロンルーム

 

アイロンルームが各階にあります。

 

 

入ると一瞬びっくりします。

 

 

アイロン。

 

 

コインランドリー

 

コインランドリーは、なんとドラム式!

奥には自動販売機もあります。

 

 

 

 

ルーフトップテラスでヨガ

 

ルーフトップテラスではヨガクラスも開催。

 

料金は、宿泊者は550円、一般は1,100円で利用できます。

 

 

 

 

まとめ

 

 

今回は、モクシー京都二条ホテルに宿泊した様子をレポしてきました。

 

モクシーバーのフードメニューが少ないのが残念ではありましたが、

アクセスが良いので、京都旅行の際に利用するにはちょうど良いホテルだと思います。

 

 

旅行好きにはメリットだらけのマリオットボンヴォイアメックス

 

私は旅行、高級ホテル宿泊、ホテルのレストランが大好きなので、

マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードにとても価値を感じています。

 

マリオットボンヴォイプレミアムアメックスを持つだけで、

・リッツ・カールトン、ウェスティン、シェラトン、マリオットホテルの上級会員になれる

・お部屋のアップグレード、レストラン割引

・カード継続更新でホテル宿泊無料券がもらえる

・ANA、JALマイルも貯めることができる

・国内空港ラウンジが無料で利用可能

など、多くの特典を得ることができます。

 

私も入会に迷いましたが、マリオットボンヴォイアメックスのファンになり、

結果的にはお得にラグジュアリーなホテルステイ&旅行が楽しめています^^

 

まずは、マリオットボンヴォイアメックスがどんなカードなのか、

メリットデメリットを知った上で、

自分に合っているカードかを判断するために、詳細をご覧ください。

▶︎マリオットボンヴォイアメックスの詳細はこちら

 

 

 

\ SNSでシェアしよう! /

Sayo公式サイトの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Sayo公式サイトの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

Sayoプロフィール紹介 Sayoプロフィール一覧

Sayo

Sayo

「沖縄」「旅」が大好きな1児のアラサーママ。
365日愛する家族と自由な人生を送るために、2015年大好きな沖縄に移住。

2015年にインターネットビジネスで起業し、起業1年目で年収1000万円を達成!その後も年収1000万円稼ぎ続け、夫とはお財布は別で、ママでも毎日自由にハッピーに生きている。
家族仲良しで、笑顔溢れる幸せな日々を過ごしている。

女性が「経済的・精神的・時間的」自由を手に入れ、毎日自由にハッピーに生きる!を叶えるコンサルタント。

自分らしく豊かで幸せに生きることで、自分だけでなく、同じ女性、主婦、ママが【経済的・精神的・時間的自由】を手にいれ、パートナーに依存することなく、自立した女性を増やすサポートがしたいと思い仕事をしています。

「ライフワークで豊かで幸せな女性を増やし、幸せの連鎖で愛と幸せで溢れる世界をつくる!」をモットーに活動している。

女性が豊かで幸せな人生を手に入れる!『Woman's blooming』コミュニティを運営。参加者3000名越の人気コミュニティ。

初心者でも初月から10万円以上稼ぎ、経験者も自動化して月収100万円達成し安定収入、自分らしく生きるクライアントさんを多数輩出。

クライアントさんからは、「Sayoさんに出会えてよかった!」
「Sayoさんはとても丁寧にしっかりとアドバイスしてくださり安定して作業に取り組めた!」
「Sayoさんの自動化システムは本当に凄くて、知って人生が変わりました!」
「Sayoさんのコンサルはオススメです!」とよく言って頂いています^^

関連記事

  • 羽田空港ANAラウンジ国内線本館南は、子供のキッズラウンジがあり子連れにおすすめ!【2019ブログ】

  • マリーナベイサンズ宿泊者限定インフィニティプールから見る景色は絶景!子連れレポ【2019ブログ】

  • 上海ディズニーランドホテル宿泊記!特典、予約方法、キャラクターダイニング、宿泊感想レポ【2019ブログ】

  • シンガポールマリオットタンプラザホテル無料ポイント子連れ宿泊記【2019ブログ】SPGアメックス

  • リッツカールトン東京カールトンスイート子連れ宿泊記【2020ブログ】マリオットボンヴォイプラチナエリート

  • 【台湾旅行②】台北101、台湾スタバ、京鼎楼、九份十分バスツアー、士林夜市に行ってきた感想ブログ2019【SPGアメックス】