マリーナベイサンズショッピングモール、フードコート、お土産、スターバックス、TWGのマカロンを購入した感想レポ
こんにちは^^
Sayoです。
今回は、マリーナベイサンズホテル向かいのショッピングモール、「ザ・ショップス・アット・マリーナベイ・サンズ」に行ってきたのでレポしていきます。
Contents
マリーナベイサンズ ショッピングモール
マリーナベイサンズは、ショッピングモールで、コンビニやスーパーから、エルメス・ルイ・ヴィトンといった高級ブランドまで入っています。
営業時間
営業時間が午後11時まで(金曜土曜は11時半まで)
カジノ
カジノもあります。
デジタルライトキャンバス
こちらはあの有名なチームラボの作品でマリーナベイサンズには常設されているようです。
クリスタルの下のリンク内に入るには有料ですが、その周りから見学するのは無料。周りにフードコートがあるので、テーブルに座ってゆっくり鑑賞しながら食事もできるのでとてもオススメできます。
日曜日~木曜日: 午前11時30分~午後9時
金曜日&土曜日: 午前11時00分~午後10時
地下2階Rasapura Mastersフードコートそばリテールコンシェルジュでチケット販売
TWGカフェ
シガポールの高級紅茶「TWG」。
TWGのカフェがあり、実際に紅茶やマカロンを楽しむことができます。
すぐ近くに店舗もあります。
マカロンがずらりと並んでいます。
マカロン以外にもケーキもあります。
ティーポットやティーセットも販売しています。
マカロン購入♡
フードコートで食事
上層階には比較的ランクの高いレストランが入り、このフードコートはカジュアルなレストランが並んでいます。
インド料理、韓国料理、日本料理、シンガポール料理など世界中の食べ物があります。
夜遅かったので、空いているお店もなく、フードコートも閉まっているところもあり、とりあえず空いているお店で食べました。
肉まんと、フライドチキンなどを食べました。
タピオカミルクティー
タピオカのお店もありました。
スターバックスリザーブ
スターバックスもあります。
営業時間
日〜木、祝祭日:午前8時〜午後11時30分
金、土、祝祭日の前日:午前8時〜深夜12時
店内の様子
店内には行って思ったのが、まず席数が少ないです。
午前中に行ったのですが、なんと満席でした。
お土産でマーライオンクッキーを購入
お土産を買うため、Jasons Deliへ♪
マーライオンクッキーを購入!
袋はもらえないので、エコバッグは必須です。
マリーナベイサンズ宿泊記
まとめ
マリーナベイサンズのショッピングモールのレポをしてきました。
マリーナベイサンズ直結で、とても便利でした!
たくさんお店があるので、歩いているだけでも楽しいです^^
お金を気にせず家族と好きなだけ旅行する!
わたしは、
PC1台でお金、心、時間のストレスから解放され
夫とはお財布は別で、毎日自由にハッピーに生きています♡
私のようにパートナーに依存することなく自立し、
女性が自分らしく豊かで幸せな人生を手に入れるコミュニティー
「Woman’s blooming」の参加は
下記の「ENTER」をクリック♪