シンガポールマリーナベイサンズクラブルーム特典紹介!子連れ宿泊記【2019ブログ】
こんにちは^^
Sayoです。
今回は、マリーナベイサンズに子連れで宿泊してきたので、レポしていきます。
Contents
マリーナベイサンズとは
マリーナベイサンズは、シンガポールの総合リゾートホテルです。
屋上には世界最大のプールといわれるインフィニティプールや世界最大級のカジノと高級ショッピングモールを兼ね備えたシンガポールを代表する高級ホテルです。
2019年4月に公開された、劇場版『名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)』でも、マリーナベイサンズが舞台となっています!
毎年劇場版のコナンを見に行くのですが、今回マリーナベイサンズが舞台で、息子は「ここに行きたい!」ということで、行ってきました^^
アクセス
チャンギ空港からタクシーで20分で到着します。
マリーナベイサンズ子連れ宿泊記
外観の様子
下から見上げると、大迫力のホテルです!
タワー1、2
ホテル内の様子
外観もお洒落ですが、ホテル内も作りがおしゃれです^^
吹き抜けで開放感があります。
荷物預け
早く着いてしまった場合は荷物を預かってもらうこともできます。
チェックイン前とチェックアウト後では荷物預けの場所が分かれており、チェックイン前だとエントランス外のタクシー乗り場辺り、チェック後は、ホテル内入り口付近にあります。
チェックイン・チェックアウト
ホテル内に入ると、チェックインカウンターがあります。
行列ができていましたが、日本人の方には日本語対応デスクがあるので、そちらでチェックインします。
日本語対応デスク
日本語対応デスクがあるのはありがたいです。
VIPチェックインカウンターもあります。
マリーナベイサンズマップ
客室「クラブルームシティービュー」
今回宿泊したのは、クラブルームシティービューです。
お部屋の中は広々〜♪
ベッドルーム
ベットの上には、タオルで作られた、ぞうさんがお出迎えしてくれます。
ソッコー崩されました笑
添い寝は何才まで?
1部屋につき、0歳から12歳の添い寝の子供2名までは宿泊無料です。
コンセント(変圧器、USB)
ソファー
ソファーとテーブルが置いてあり、くつろぎスペースも広々♪
リビングスペースは広くて快適。
テレビ
ミニバー
お菓子が置いてあるスナックトレーも冷蔵庫同様、自動チャージとなっています。
ネスプレッソマシーン、ミネラルウィータ−4本。
マリーナベイサンズのお部屋の冷蔵庫は全て中身が詰まっていて、自分が持ってきたドリンクを入れる事が出来ません。
またここからドリンクを抜き出すと課金がされてしまいます。
グラス、お茶、緑茶、コーヒーのインスタントが入っています。
紅茶がTWGでなくリプトンだったのは驚きです。
ティーカップセット。
ケトル。
ビジネスデスク
ビジネスデスクもあり、パシコン仕事もできます。
クローゼット
アイロン、アイロン台、スリッパ、ハンガー、バスローブ。
室内金庫。
靴ブラシ、靴べら。
ランドリー、ドライクリーニング、またはアイロンサービスが1日1着まで無料(繰り越し可能)
ドライヤー。
バスルーム、洗面台
バスルームも広々〜♪
反対側にシャワールームとトイレがあります。
シャワールーム
トイレ
バスタブも可愛いです^^
洗面台は2つです。
アメニティー
アメニティーは、ロベルト・カヴァリというブランドです。
石鹸、歯ブラシ、ボディーローション、カミソリ、コットン、シャワーキャップ、綿棒、爪やすり、サニタリーバッグ。
シャンプー・リンス・ボディソープ
お部屋からの景色
窓は大きく、目の前にはマリーナビューが広がっていて、見渡すパノラマビュー。
夜景:光と水のショー「スペクトラ」
夜は、お部屋からレーザーショーが見れて、とても綺麗でした。
8万円でこのお部屋は安いなぁと感じました^ ^
クラブルーム特典:Club55ラウンジ利用可能
クラブルーム以上に宿泊すると、55階のClub55ラウンジの利用ができ、無料の朝食、アフタヌーンティー、イブニングカクテルとカナッペが利用できます。
朝食、アフタヌーンティー、イブニングカクテルとカナッペ3回それぞれ利用してきたので、詳しいレポはこちらの記事をご覧ください↓
マリーナベイサンズクラブラウンジCLUB55で朝食、アフターヌーンティー、イブニングドリンクビュッフェに子連れで行った感想【2019ブログ】
インフィニティプール(屋上プール)
マリーナベイ・サンズといえばやっぱりインフィニティプールということで、実際に子連れでプールに行ってきました。
インフェニティプールを子連れで利用してきた感想はこちら↓
フィットネスジム
55階にフィットネスジムもあります。
宿泊者は無料で使うことが出来ます。
かなりの数のランニングマシーンがありました。
テレビモニターも付いてるので走りながら見ることもできます
ショッピングモールでお土産、レストラン
ホテルから直結のショッピングモールには、ハイブランドからシンガポールのブランド、日本に未上陸のブランドまで170以上のショップが入っています。
アートサイエンスミュージアム
マリーナベイサンズの目の前には、花のような形をした博物館があります。
おすすめ観光スポット
シンガポールには観光スポットがたくさんあります。
マーライオン公園
シンガポールと言ったらマーライオン♪
マーライオンを見に行った感想はこちら↓
チャンギ空港ジュエル
チャンギ空港内にある複合施設「ジュエル」は、巨大な滝レインボーテックスが有名です。
その他にもショッピングモール、アトラクションなども楽しめます。
ジュエルレポはこちら↓
シンガポールチャンギ空港「JEWEL(ジュエル)」の観光スポット、グルメ、お土産を紹介!実際に子供連れで行った感想【2019ブログ】
まとめ
マリーナベイサンズに実際に宿泊して、人気の理由がよくわかりました!
インフィニティプール、クラブラウンジ、クラブルームから見る景色が最高でしたし、サービスもとても良かったです^^
マリーナベイサンズに宿泊するならクラブルーム以上のお部屋に宿泊するのがおすすめです。
お金を気にせず家族と好きなだけ旅行する!
わたしは、
PC1台でお金、心、時間のストレスから解放され
夫とはお財布は別で、毎日自由にハッピーに生きています♡
私のようにパートナーに依存することなく自立し、
女性が自分らしく豊かで幸せな人生を手に入れるコミュニティー
「Woman’s blooming」の参加は
下記の「ENTER」をクリック♪