【沖縄名護】かねひで喜瀬ビーチパレスホテル宿泊記、BBQディナー、朝食、子連れレポ
こんにちは!
沖縄移住スローライフママSayoです^^
今回、かねひで喜瀬ビーチパレスホテルに家族で宿泊してきたのでレポしてきます。
Contents
かねひで喜瀬ビーチパレスホテル
名護市にある、名護湾を臨む絶好のロケーションを目の前に臨めるリゾートホテルです。
アクセス
沖縄県名護市字喜瀬115-2
空港バス
那覇空港から毎日運行中のシャトルバスが利用できます。
大人 2,240円 / 子供 1,120円
駐車場
無料 / 約150台
ロビーの様子
ロビーは、天井が高く吹き抜けで開放的な雰囲気。
ロビーの目の前が喜瀬ビーチ。
ビーチを眺めながらのんびりと寛げます。
チェックイン、チェックアウト
レセプションでチェックインをしていきます。
チェックインは15時、
チェックアウトは11時です。
沖縄県民割ちゅらとくで予約
県民割のちゅらとくで予約。
サンセットとさざ波を聴きながらBBQ★オーシャンフロントルーム確約★砂遊びセット付き★花火付き★その他宿泊特典満載の心躍るプラン(2食付)で予約。
料金は、31,200円で格安!!
砂場セット。
子供がいるので、花火ができるのは嬉しいです^^
客室「スーペリアツインルーム」
砂浜と海を間近で見ることができ、
波の音が心地よく聞こえてくるお部屋。
白を基調とし、明るく清潔感のある空間です。
バルコニーからの景色が最高!
目の前はオーシャンビューです。
ベッドルーム。
テレビ、ビジネスデスク。
沖縄観光ガイド。
ランドリーサービス。
デスクの上には、アクセサリー入れ、電話、メモ帳。
コンセントもあります。
ドライヤー。
引き出しの中には、パジャマが入っています。
ミニバー
ミニバー には、グラス、マグカップ、電気ケトル、アイスペール。
緑茶のティーパック。
冷蔵庫。
クローゼット
クローゼットの中には、ハンガー。
スリッパ、靴べら、ブラシ。
セキュリティーボックス。
バスルーム
お風呂とトイレ、洗面台が一緒です。
バスタブ、シャワー。
POLAのボディーソープ、シャンプー、コンディショナー。
洗面台
アメニティ
歯ブラシ、ヘアブラシ、レザー。
ヘアゴム、綿棒、コットン。
タオル。
トイレ
喜瀬ビーチ
喜瀬ビーチは、白砂が続く天然のロングビーチです。
料金
宿泊者は無料です。
外来:大人(13歳以上)1,500円(税込)
小人(4歳〜12歳)900円(税込)
喜瀬アクアパーク、マリンメニュー利用の場合は無料
ビーチ遊泳の利用期間
2022年4月1日(金)~2022年10月31日(月)
アスレチック喜瀬アクアパーク
料金
ゴールデンウィーク&夏休み
満6歳以上3,000円
満2歳~満5歳500円(ミニアクアパーク)
ゴールデンウィーク&夏休み以外
満6歳以上2,000円
満2歳~満5歳500円(ミニアクアパーク)
※ゴールデンウィーク 4/23~5/5
※夏休み 7/16~8/31
マリンカウンター(アクティビティ)
ホテル1Fのマリンショップでは、
大人から子供まで愉しめるマリンスポーツメニューが多数。
ビーチサンダルや水着なども購入できます。
レンタル
・パラソル1本2000円/1日
・チェア1脚1500円/1日
・1セット(パラソル1本、チェア2脚)2500円/1日
・浮き輪1000円/1日
・バスタオル/1枚200円
1セットとバスタオル2枚をレンタルしました。
パラソルがあるだけで、暑さが全然違います。
風が心地よく、パラソルは必須です!
息子は、海には入らないので、砂遊びを楽しんでいました^^
夕食は浜辺の居酒屋「ちんぼーら」
ホテル内にある居酒屋「ちんぼーら」でBBQディナー。
営業時間
17:00~22:30
レストランの様子
ビーチサイドバーベキューディナー
夏季限定のびーチサイドバーベキュー。
想像以上に豪華です!!
通常1人4,180円ですがめちゃくちゃ豪華で、
コスパが良すぎて最高です!
テラスの目の前は海。
乾杯♪
私はマンゴージュースにしましたが、
濃厚で美味しい!!
お肉も海鮮もとにかく美味しい!!
焼きおにぎり。
サンセットが綺麗^^
デザートはブルーシールアイス。
バーベキューは美味しいお肉と海鮮が食べられて、
大満足でした^^
毎年、沖縄の色々なホテルでバーベキューを食べますが、
ここはめちゃくちゃコスパがいいのでおススメです!
ビーチで花火
夜になり、ビーチで花火。
チャッカマンとバケツも貸していただけます。
沖縄でなかなか花火ができる場所がないので、
花火ができるのはありがたいです^^
レストラン名護浦で朝食ビュッフェ
朝食は、10階レストラン名護浦へ。
時間
6:30~9:30
料金
大人(中学生以上)1,870円 / 小学生(6~12歳)990円 / 幼児(3~5歳)550円
海を眺めながら朝食をいただきます^^
朝食ビュッフェの様子
ビュッフェは、和洋食メニュー。
ドリンクバー。
子供が食べられるメニューもあるので、
助かります^^
チェックアウト後、古宇利島に行くので、
朝食は軽めにしました。
ホテル施設の様子
コインランドリー
地下1階にコインランドリーがあります。
全自動洗濯機/300円
乾燥機30分/100円
自動販売機。
製氷機。
更衣室、ロッカー。
お土産ショップ
沖縄銘菓・伝統工芸品・健康食品から、リゾートウェアなど、
バラエティ豊かな商品が揃っています。
オリオングッズを購入。
息子念願のオリオンビールTシャツを着て大喜び♪
まとめ
今回は、かねひで喜瀬ビーチパレスに宿泊した様子をレポしてきました。
初めて宿泊しましたが、とにかく最高でした!!
お部屋は綺麗で、何よりバルコニーからの景色が最高!
1日ビーチで遊べますし、
バーベキューも美味しく大満足でした^^
お金を気にせず家族と好きなだけ旅行する!
わたしは、
PC1台でお金、心、時間のストレスから解放され
夫とはお財布は別で、毎日自由に幸せに生きています♡
大好きな旅行も、
お金を気にせず家族と好きなだけ旅行しています^^
私のようにパートナーに依存することなく自立し、
女性が自分らしく豊かで幸せな人生を手に入れるコミュニティー
「Woman’s blooming」の参加は
下記の「ENTER」をクリック♪