1. TOP
  2. ◆沖縄移住
  3. イラフSUIラグジュアリーコレクションホテル沖縄宮古に子連れで無料宿泊ブログ

イラフSUIラグジュアリーコレクションホテル沖縄宮古に子連れで無料宿泊ブログ

こんにちは^^

沖縄移住スローライフママ、Sayoです。

 

今回は、お義母さんが沖縄に来てくれたので、家族4人で宮古島に行って来ました^^

 

2018年12月19日にオープンしたばかりの「イラフSUIラグジュアリーコレクションホテル沖縄宮古」に子連れで宿泊して来たので、感想をレポートしていきます。

 

 

イラフSUIラグジュアリーコレクションホテル沖縄宮古とは

 

 

イラフSUIラグジュアリーコレクションホテル沖縄宮古は昨年12月にオープンした日本のマリオットブランドの中では一番新しいホテルになります。

ホテルのカテゴリーは最高ランクの8となっており、森トラストグループのSUIブランドとマリオットのラグジュアリーコレクションのダブルネームを冠した贅沢なホテルになっています。

 

日本には「ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町 ラグジュアリーコレクションホテル 」と「翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都」2つのホテルがあります。

イラフSUI沖縄宮古は、日本国内では3番目に開業したラグジュアリーコレクションブランドのホテルになります。

 

「翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都」に子連れで宿泊したレポートはこちら↓

翠嵐ラグジュアリーコレクション京都に子連れで宿泊した感想ブログ!

 

 

場所・行き方・アクセス

 

イラフSUI宮古は、宮古島の隣にある伊良部島にあります。

沖縄県宮古島市伊良部字伊良部長底原818番5

 

宮古島空港から

 

宮古島空港から車で25分〜30分程度です。

 

送迎バス

 

宮古島空港からはホテルの送迎で向かうことも可能です。

 

レンタカー

 

宮古島を一周するだけで、全長100km、時間にすると車で3時間以上はかかるので、どこに行くにも車が必要です。

 

なので、今回はレンタカーでホテルまで向かいました。

 

 

駐車場

 

無料

 

 

外観の様子

 

イラフSUI沖縄宮古ホテルに到着♪

真っ白な外観でとても素敵です^^

 

 

 

スタッフの方がすぐに近寄って、荷物を持ってくれました^^

 

 

 

 

 

 

 

ホテル内の様子

 

入り口はこちら。

 

 

中に入ると、目の前にはプールが一面に広がっています!!

 

 

ロビー

 

 

 

 

 

 

チェックイン

 

チェックインカウンターというものはなく、ロビーのソファでチェックインします。

 

 

ウェルカムドリンク

 

ウェルカムドリンクは、月桃とハーブ入りのスッキリ系のウォーター。

 

 

子供用にはマンゴージュースをいただきました。

濃厚で美味しいマンゴージュースです。

 

 

キッズサービスのアイスクリーム

 

チェックイン時に、キッズサービスのアイスクリームが決められた時間にもらえるようで、こちらのブレスレットをつけていればもらえるそうで、スタッフの方がつけてくれました。

 

 

 

ちんすこう入りアイスをいただきました^^

 

 

 

客室「アッパーオーシャンビュールーム」

 

スタッフの方がお部屋まで案内してくれます。

ホテルは、全室オーシャンビューです^^

今回は、4階の最上階のお部屋「アッパーオーシャンビュー」です。

 

 

 

SPGアメックスで無料アップグレード

 

今回は、オーシャンビューで予約していましたが、2段階アップグレードしてくれました。

ハイブランドにカテゴライズされる「ラグジュアリーコレクション」では、1ランクでもアップグレードしてもらえると、数万円の価格差になるので価値が高いです。

 

 

お部屋の様子

 

とても美しく、オープンしたばかりなので、とても綺麗です^^

 








 

ベッドで添い寝は何歳まで?

 

12歳まで無料で添い寝ができます。

 


 

ウェルカムスイーツ

 

ウェルカムスイーツと総支配人の直筆サイン入りの手紙が用意されていました。

 

 

 

 

左から、チョコレート、ちんすこう、紅芋クッキー、ドライパイナップル。

どれも美味しかったです^^

 

 

洗面台

 

 

 

 

 

 

アメニティ

 

シャンプー、コンディショナー、 ボディウォッシュは、REMEDE(ルメードゥ)じゃなかったのが疑問でした。

ラグジュアリーコレクションといったらREMEDE(ルメードゥ)なのに。

 

 

アメニティーは、こちらのおしゃれな箱の中に入っています。

 

 

 

石鹸、ボディーローション、シャワーキャップ、ボディスポンジ、歯ブラシ、シェーバー、 シェービングフォーム、ヘアブラシ、ヘアゴム、コットンセット、ソーイングセット、絆創膏が入っています。

 

 

 

 

ドライヤー。

 

 

体重計。

 

 

バスルーム

 

 

シャワールーム

 

 

トイレ

 

シャワールームの隣は、トイレがあります。

 

 

鍵がないのがびっくり!

 

 

 

 

ガラス張りのバスルームですが、ロールスクリーンで視界を遮ることができます。

 

 

ミニバー

 

ネスプレッソマシン、ケトル、ミネラルウォーターが並んでいます。

 

 

ネスプレッソは3種類の味があります。

 

 

 

 

冷蔵庫もあります。

冷凍エリアはありません。

 

 

冷蔵庫の中は、有料です。

オリオンビール、ペプシ、ペプシゼロ、7UP、伊右衛門、山崎の水、宮古島のしあわせマンゴーが各2本ずつ用意されています。

 

 

アルコールは、ウイスキー、ウォッカの他、沖縄名物の泡盛もありました。

 

 

赤ワインもあります。

 

 

グラスも多数用意されています。

 

 

 

金庫もあります。

 

 

部屋からの景色はオーシャンビュー

 

 

テラスに出てみると、目の前は海が広がっています。

テラスには、ベンチが置いてあります。

 

 

ぼーっと海を眺める時間が最高のひと時です。

 

 

クローゼット

 

クローゼットの中にあるものを紹介します。

 

スリッパ


 

サンダル

 

 

パジャマ

 

 

靴べら等が用意されています。

 

 

バスローブ

 

 

ルームカード

 

 

 

 

インフィニティープール

 

このホテルの一番の特徴でもある、インフィニティープール。

宿泊者のみ利用可能です。

 

 

営業時間

4月~10月 9:00~18:00(最終入場17時)

 

料金

宿泊者無料(限定)

 

年齢制限

12歳以上

※12歳未満は大人の同伴が必要
※プールはご宿泊の方のみ利用可能
※ビーチタオルはプールサイドにあります


 

 

 

シェード付きソファが3つ並んでいます。

 

 

 

 

プールサイドに白い円形状の暖炉があります。

 

 



 

デイベッドもあり、こちらも無料で使用できるそうです。

有料なところもあるので、無料で使えるのは嬉しいですね^^


 

 

夜のプールの様子

 

夜はライトアップされて、昼間とは違ったおしゃれな雰囲気になります^^

 

 

 

ホテル内施設

 

ホテル内の施設を紹介していきます。

 

SUI Spa

 

こちらではスパを受けることができます。

 

営業時間

11:00~22:00(最終受付21:00)

 

 

ランドリールーム

 

 

ランドリールームには、ドラム式洗濯機が1つ置いてありました

 

 

フィットネスルーム(ジム)

 

ジムもあります。

 

営業時間

24時間

 

料金

宿泊者無料

 

 

マシンはランニングマシーンが2台とフィットネスバイクが1台、ダンベルがあります。

 

 

 

 

ミネラルウォーターと、フルーツが置いてあります。

 

 

 

シャンパンディライト

 

クラブラウンジがない替わりにシャンパンディライトというサービスが用意されています。

このサービスは決まった時間ではなく、その日の日没前後30分という時間に行われます。

 

 

シャンパンだけでなく、ビール等も用紙されています。

 

 

シャンパンはヴーヴクリコが用意されていました。

ノンアルコールは、スパークリングワインのデュク・ドゥ・モンターニュ・ロゼが用意されていました。

 

 

ロビーでもレストランでもいただけるとのことで、レストランでいただくことにしました。



 

 

スタッフの方が、シャンパンを用意してくれます。



 

おつまみは、ミミガー、ゴーヤスナックがいただけます。

 

 

夫は運転があるのでノンアルコール。


 

私とお義母さんはシャンパンをいただきました。

みんなで乾杯♪

 

 

夕ご飯は、外に出て焼肉屋さんに食べにいきました。

 

 

ターンダウンサービス

 

夕ご飯を食べて帰ると、ターンダウンサービスが終わっていました。


 

 

ベットサイドには、ミネラルウォーターが用意されています。

 

 

ターンダウンされると、白とブルーのカーテンが良い雰囲気で落ち着きます。

 

 

 

朝食「レストランTIN’IN」

 

朝食は、ホテル内にあるレストラン「TIN’IN」へ♪

 

 

営業時間

 

朝食  7:00~10:30
昼食 11:30~15:30
夕食 17:30~21:00

 

 

レストラン内の様子

 

全面窓がガラス窓なので、海を見ながら朝食をいただくことができます。

 

 

 

 

私の好きな紅茶「TWG」が並んでいます。

 

 

 

ウイスキーもレアなものが並んでいます。

 

 

 

ワインセラーもあります。

 

朝食は、メインは洋食と和食から選べて、副菜は自由にとれるスタイルです

 

 

朝食メニュー

 

 

和食

和食は下記の5種類が楽しめる和食セットになります。

・焼き魚
・卵料理…アーサの卵焼き
・お惣菜…ゴーヤチャンプル または にんじんしりしり、香の物
・汁物……ゆし豆腐の味噌汁
・ご飯……白飯 または 白粥

 

洋食

洋食はメインの卵料理を6種類から選べます。

・ローカルオムレツ
・エッグベネディクト
・スクランブルエッグ
・ボイルドエッグ
・フライドエッグ
・オムレツ

 

キッズメニュー

 

 

副菜ビュッフェメニュー

 

副菜のビュッフェの品数は少ないです。

もう少しあってもいいかなと思いました。

 

 

サーモン、生ハム。

 

 

海ぶどう、パパイヤの酢の物、佃煮。

 

 

もずく、豆腐。

 

 

フルーツ盛り合わせ。

 

 

チーズ盛り合わせ。

 

 

サラダ。

 

 

ヨーグルトもあり、ソースの種類が豊富です。

 

 

 

 

 

パンは、食パン、クロワッサン、マンゴーパイ、マフィンがありました。

 

 

 

 

 

ドリンク

 

ジュース類は、オレンジジュース、グアバジュース、シークワーサージュースがあります。

 

 

デトックスジュース、水。

 

 

牛乳もあります。

 

 

テラス席

 

テラス席でも食べることができます。

 

 

 

朝食を子連れで食べた感想

 

ソファー席に座りました。

 

 

お義母さんは、和食です。

 

 

夫は洋食で、ローカルオムレツ。

オムレツの中にはアーサーが入っています。

オムレツが美味しいと大絶賛でした。


 

私は洋食で、エッグベネディクトにしました。

 

 

卵はトロトロです♡

味は普通に美味しいです^^


 

副食は、すべていただきました。

どれも美味しかったです。

 

 

 

オレンジジュースが美味しかったようで、夫が、絶対飲んだほうがいいと言うので、飲んでみましたが、フレッシュな味で美味しかったです^^

 

 

ヨーグルトは、黒糖ソースにしました。

 

 

飲み物は、紅茶をいただきました。

 

 

息子は、オムレツプレート(2200円)にしました。

息子の大好きなものばかりで、完食していました^^

オムレツは、お代わりしたいと言うくらい美味しかったようです。

 

 

 

まとめ

 

 

イラフSUIラグジュアリーコレクション沖縄宮古に宿泊しましたが、期待を裏切らないホテルでした。

 

客室数が少ないこともあり、他のお客さんと会うことなく過ごすことができ、プライベートな時間を満喫できました。

 

まだオープンして1年経っていないからか、スタッフの方がとても多かったので、気遣いやサービスはとても良かったです!

男性の優しいスタッフの方が、息子に気さくに声をかけてくださり、息子はお兄さんが大好きになり、帰りもお兄さんにべったりでした。

こういうスタッフの方がいてくれると子連れにはとても嬉しいですし、また来たいと思えます。

 

今回は無料宿泊でしたが、また近いうちに宿泊しに行きたいと思います。

 

コンビニが近くにないですし、宮古島を観光したりするならレンタカーがオススメです!

ホテル目当てで、ホテルにしか行かないという方は、送迎を利用しても良いかと思います。

 

 

宮古島家族旅行記

 

今回宮古島旅行した感想ブログ記事はこちらです↓

 

【沖縄・離島】宮古島1泊2日子連れ旅行記!おすすめのホテル、観光スポット、美味しい焼肉屋喜八に行った感想ブログ

 

 

お金を気にせず家族と好きなだけ旅行する!

 

わたしは、

PC1台でお金、心、時間のストレスから解放され

夫とはお財布は別で、毎日自由に幸せに生きています♡

 

大好きな旅行も、

お金を気にせず家族と好きなだけ旅行しています^^

 

私のようにパートナーに依存することなく自立し、

女性が自分らしく豊かで幸せな人生を手に入れるコミュニティー

「Woman’s blooming」の参加は

下記の「ENTER」をクリック♪

 

 

 

 

\ SNSでシェアしよう! /

Sayo公式サイトの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Sayo公式サイトの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

Sayoプロフィール紹介 Sayoプロフィール一覧

Sayo

Sayo

365日愛する家族と自由な人生を送るために、
2016年大好きな沖縄に移住しスローライフを満喫♪
沖縄、旅、グルメが好きな1児の母。

夫とお財布別で、
自分の時間、家族の時間も大切にしながら
ママでも毎日自由に幸せに生きている。

マーケティング学び2015年にPC1台で起業し、
年収1000万円達成。

その後は、自動化&仕組み化し
週1日だけ働き8年間安定収入。
 
女性が「経済的・精神的・時間的」自由
を手に入れ、毎日幸せに生きる!
を叶えるコンサルタント。

1人1人の個性、才能、経験を生かした商品作り、
オーダーメイドのコンサルが得意。

350名以上にコンサル
初心者でも月10万円〜100万円以上の実績、
経験者も仕組化することで労働時間を減らし収入UPを実現!
自分らしく豊かに生きるクライアントさんを多数輩出。

クライアントさんからは、

「Sayoさんに出会えてよかった!」

「Sayoさんはとても丁寧にしっかりとアドバイスしてくださり安定して作業に取り組めた!」

「Sayoさんの自動化システムは本当に凄くて、知って人生が変わりました!」

「Sayoさんのコンサルはオススメです!」

とよく言って頂いている。

女性が豊かで幸せな人生を手に入れる!
『Woman's blooming』コミュニティを運営。
参加者3000名越の人気コミュニティ。

関連記事

  • ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城「グランドキャッスルカフェ&ダイニング」で子連れディナービュッフェの感想

  • 【ハレクラニ沖縄】アフターヌーンティー「ハウス・ウィザウト・ア・キー」の予約方法、メニュー、子連れレポ

  • 【シェラトン沖縄サンマリーナリゾート】サウスタワー無料ポイント宿泊記、レストラン子連れレポ

  • 【沖縄カフェ】古宇利島コウリシュリンプ!ハワイ名物ガーリックシュリンプ専門店子連れレポ

  • 【リッツカールトン沖縄宿泊記】クラブランジ(朝食、ランチ、アフターヌーンティー、夕食)、野外プール、客室、子連れの過ごし方

  • ザ・リッツ・カールトン沖縄無料宿泊記!ベイデラックスルーム、アップグレード、プール、インルームダイニング、朝食レポ