1. TOP
  2. ◆旅行
  3. 【香港ディズニーランドホテル攻略】宿泊者特典、ロビーグリーティング、キャラクターダイニング、グーフィーの太極拳、レストラン、プール子連れ宿泊記【2019ブログ】

【香港ディズニーランドホテル攻略】宿泊者特典、ロビーグリーティング、キャラクターダイニング、グーフィーの太極拳、レストラン、プール子連れ宿泊記【2019ブログ】

こんにちは!

Sayoです^^

 

今回は、香港ディズニーランドホテルに子連れで宿泊してきました!

香港ディズニーランドホテルでは、ロビーグリーティング、キングクラブ宿泊、キャラクターダイニング、パジャマグリーティングを楽しんできたのでレポしていきます。

 

 

香港ディズニーランドホテル宿泊記

 

香港ディズニーランドホテルは3箇所ある香港ディズニー公式ホテルの中で最も格式高い雰囲気が漂い、宿泊価格も一番高い価格帯になっています。

 

 

香港国際空港からのアクセス(タクシー)

 

香港国際空港から香港ディズニーランドホテルに行くには、タクシーや電車での移動になります。

我が家はスーツケースもあるし、電車だと1時間かかるというのを事前に知っていたので、タクシーで行きました。

 

 

空港からタクシーで15分で2000円程度でした。

 

 

ホテルの外観、中庭の様子(迷路)

 

ホテルの外観はヴィクトリア様式のホテルで、青い空によく映えます^^

 

 

立派な建物です!

 

 

 

ガセボもあります。

 

 

 

中庭の中心は、不思議の国のアリスのような迷路になっていています。

 

 

ハートがかわいい^^

 

 

真っ白なエントランスです。

 

 

ホテル内の様子

 

ホテル内に入ると、ミッキーとミニーが出迎えてくれます^^

 

 

 

 

ロビーには吹き抜けで、大きなシャンデリアがあり、開放的で高級感のある雰囲気です^^

 

 

隠れミッキーがいます^^

 

 

フロント(チェックイン・チェックアウト)

 

ホテルに入り、左側にフロントはありますが、今回キングダムクラブルームに宿泊するので、ここではなくラウンジでチェックインになります。

 

 

チェックインしたいことを伝えると、スタッフの方が7階まで案内してくれました。

 

 

キングダムクラブルーム宿泊特典(アップグレードなし)

 

香港ディズニーランドホテルのお部屋の種類は全6種類。

・スタンダードルーム ガーデンビューまたはランドスケープビュー
・デラックスルーム ガーデンビューまたはランドスケープビュー
・シービュールーム シービュー
・シービューバルコニー付き シービュー
・キングダムクラブルーム シービューまたはガーデンビュー
・キングダムクラブスイート シービューまたはガーデンビュー

 

今回は最上階7階のクラブフロア、キングダムクラブルームに宿泊しました。

公式から申し込むと無料アップグレードがあると記載されていましたが、無料アップグレードはありませんでした。

 

 

キングクラブルーム以上のお部屋に宿泊すると、ラウンジも利用できます。

ラウンジでは、無料で料理、ドリンク、キャラクターとのパジャマグリーティングを楽しむことができます。

キングクラブルーム宿泊レポはこちら↓

 

香港ディズニーランドホテルキングダムクラブルーム宿泊特典!予約方法、お部屋、ラウンジの様子、パジャマグリーティング、子連れ宿泊レポ【2019ブログ】

 

ロビーグリーティング

 

ロビーではチェックイン時とチェックアウト時に、キャラクターとグリーティングをすることができます。

チェックイン時は、ハロウィン衣装のデイジー♡

 

 

息子の時だけ、デイジーは写真だけでなく、写真を撮り終えると息子と手をつないで、かぼちゃになったキャラクター達の説明をしてくれました^^

 

 

チェックアウト時は、海賊の衣装のプルートと写真を撮りました。

 

 

最近息子はグリーティングの際、鼻キスをよくします笑

 

 

グーフィー太極拳

 

朝は、グーフィーの太極拳に参加することができます^^

 

 

息子は真面目に太極拳をしていました^^

 

 

太極拳後は写真撮影ができます。

 

 

 

レストラン

 

エンチャンテッドガーデンキャラクターダイニング

 

香港ディズニーランドホテルの中にある「エンチャンテッドガーデン」は、キャラクターダイニングができます。

 

 

キャラクターダイニングの朝食とディナーに行ってきました!

エンチャンテッドガーデンレポはこちら↓

 

【香港ディズニーランドホテル】エンチャンテッドガーデンキャラクターダイニング朝食、ディナーブッフェ、ハロウィン子連れレポ【2019ブログ】

 

「ウォルトカフェ」で夜ご飯

 

2日目の夜にウォルトカフェで夜ご飯を食べに行きました。

 

 

予約してなくてもすぐ入れました。

 

 

レスラン内の様子

 

レストラン内の雰囲気はとてもおしゃれです^^

 

 

 

メニュー

 

メニューは、英語の記載もあるのでわかりやすいです。

 

 

 

 

実際に食べた感想

 

私は、ノンアルコールカクテル「ピーチライムブロッサム」を頂きました。

 

 

ブルーベリーとラズベリーがのっています。

 

 

韓国風の牛肉煮込みを注文しました。

美味しかったです^^

 

 

かぼちゃも食べられます。

 

 

夫は、シンガポールチキンライス。

 

 

息子は、キッズのスパゲッティを食べました。

 

 

チェックイン時に頂いた100HK$の割引券を利用したので、672HK$が572HK$になりました。

ご飯も美味しく、レストランのスタッフの方の対応もとても好印象でした^^

 

 

クリスタル・ロータス

 

クリスタルロータスは、中華料理のレストランです。

 

 

ディズニー飲茶が人気のようです。

こちらの飲茶は事前予約が必要なので、飲茶が食べたい場合は事前に予約をしましょう。

 

 

予約方法は、グルヤクがおすすめです!

 

 

グルヤクは、日本語で簡単に予約ができます!

予約しないと入れないお店の場合、予約ができないがために行くことを諦めるのは非常に勿体無いですよね。

とはいえ、海外の外国語でのレストラン予約は、メールでも電話でも、ハードルが高いですよね。

手数料はかかりますが、グルヤク経由で予約することをおすすめします!



 

ホテル施設の紹介

 

ホテルの施設も充実しているので紹介していきます。

 

 

 

 

 

プール(ウォータースライダー、ジャグジー、アスレチック)

 

ホテルには、大きなプールがあります。

 

 

 

 

ウォータースライダー。

監視員がスタート地点と着地地点にいます。

 

 

 

 

 

プールの利用者は、誰もいません笑

 

 

 

ロッカー。

 

 

おもちゃもあります。

 

 

ライフジャケット。

 

 

プールの他にもアスレチックもあります。

今回は、スケジュールびっちりだったのでプールの利用はできませんでした。

 

 

フィットネスジム

 

ジムもあります。

 

 

有酸素運動系から筋トレマシンもあります。

 

 

 

 

 

 

デトックスウォーターやウォーターサーバーもあります。

 

 

更衣室、サウナ、室内プール

 

更衣室とサウナもあります。

 

 

女性の更衣室を紹介していきます。

 

 

室内プールは改装中のため、利用できませんでした。

 

 

更衣室の中には誰もいませんでした。

ジャグジー。

 

反対側には、チェアーとウォーターサーバーが置いてあります。

 

 

タオルもあるので、安心です。

 

 

洗面台。

 

 

 

アメニティーもあります。

 

 

ドライヤー。

 

 

歯磨きセットとクシ。

 

 

紙コップ、綿棒。

 

 

シャワーキャップ、ゴム。

 

 

スチームサウナ。

 

 

ドライサウナ。

 

 

トイレ。

 

 

シャワールーム。

 

 

シャンプー、コンディショナー、ボディーソープもあります。

 

 

ロッカー。

 

 

脱衣所。

 

 

お土産、限定グッズが買えるギフトショップ

 

 

ハロウィン限定のグッズ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飲み物も販売していました。

 

 

スーベニアコインも作成できます。

 

 

 

ビビディバビディブティック

 

ディズニープリンセスに変身したい女の子のファンタジーな夢をかなえることができる「ビビディバビディブティック」

 

 

可愛いドレスが並んでいます。

 

 

 

アクティビティ

 

3つの香港ディズニーランド公式ホテルには、

・香港ディズニーランド・ホテル
・ディズニー・ハリウッド・ホテル
・ディズニー・エクスプローラーズ・ロッジ

それぞれ限定のアクティビティがあり、公式ホテルに宿泊していれば他のホテルのアクティビティにも参加することができます。

 

 

 

ホテル内を散策すると、色々な発見があります!

 

 

シャンデリアの中には、ガラスの靴が隠れています^^

 

 

白い衣装で統一されたキャラクター達も発見しました!

ぜひ散策して見つけてみてください^^

 

 

 

まとめ

 

 

今回は、香港ディズニーランドホテルに子連れで2泊3日してきたので、レポしていきました。

香港ディズニーランドホテルでは、ロビーグリーティング、キングクラブ宿泊、キャラクターダイニング、パジャマグリーティングと十分に楽しめました^^

 

香港ディズニーランドにも2日間行って、25のキャラクターとキャラクターグリーティングを楽しんできました。

 

香港ディズニーランド攻略

 

 

香港ディズニーランドは初めて行きましたが、キャラグリ天国で、人気アトラクションも待ち時間なしで乗れました。

香港ディズニーランド攻略ブログはこちら↓

 

【香港ディズニーランドはキャラグリ天国】デモは大丈夫?人気アトラクションも待ち時間なしで乗れる!ハロウィン子連れ旅行記【2019ブログ】

 

香港リッツカールトン宿泊記

 

香港ディズニーランドホテルに2泊3日した次の日は、香港リッツカートンへ移動♪

香港リッツカールトンホテル宿泊記はこちら↓

 

リッツカールトン香港ポイントで無料宿泊!スイートルームにアップグレード、ラウンジでフードプレゼンテーション、プールを満喫!子連れ滞在記【ブログ2019】SPGアメックス

 

お金を気にせず家族と好きなだけ旅行する!

 

わたしは、

PC1台でお金、心、時間のストレスから解放され

夫とはお財布は別で、毎日自由にハッピーに生きています♡

 

私のようにパートナーに依存することなく自立し、

女性が自分らしく豊かで幸せな人生を手に入れるコミュニティー

「Woman’s blooming」の参加は

下記の「ENTER」をクリック♪

 

 

 

\ SNSでシェアしよう! /

Sayo公式サイトの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Sayo公式サイトの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

Sayoプロフィール紹介 Sayoプロフィール一覧

Sayo

Sayo

沖縄が好きすぎて、栃木の田舎から2016年に家族で沖縄移住。
起業8年、夫とお財布別の1児の母。

家族との時間も 自分の時間も大切にできる
自由なライフスタイルを実現。

【経歴】
保育士→専業主婦
→ 妊娠し0からママサークル立ち上げ、100人越のサークルに
→子供を預けたくなく、家でできる仕事を探し、ヨガインストラクターの資格を取得しおうちヨガ教室開始
→個性心理学資格取得 200名以上に個別セッション
→マーケティング学びPC1台で起業
好きや得意、経験をいかして生計を立てるしくみを
ビジネスオンラインスクール「ドリカムアカデミー」で伝授
350名以上に個別コンサル/実績者多数輩出

クライアントさんからは、
「Sayoさんに出会えてよかった!」
「Sayoさんはとても丁寧にしっかりとアドバイスしてくださり安定して作業に取り組めた!」
「Sayoさんの自動化システムは本当に凄くて、知って人生が変わりました!」
「Sayoさんのコンサルはオススメです!」
とよく言って頂いている。

【好き】
お散歩、観葉植物、旅行、アーシング、グルメ、あんこ、茶道

関連記事

  • ウェスティンシンガポール子連れ無料宿泊記【2019ブログ】SPGアメックス

  • 【最新版】最大45,000ポイントもらえる!マリオットボンヴォイアメックスカード入会キャンペーンと申し込み方法

  • 【台湾旅行②】台北101、台湾スタバ、京鼎楼、九份十分バスツアー、士林夜市に行ってきた感想ブログ2019【SPGアメックス】

  • コートヤード新大阪無料宿泊記!お部屋の無料アップグレード、エグゼクティブラウンジカクテルタイム、朝食、ランチの様子レポ【2022ブログ】マリオットボンヴォイプラチナエリート

  • 【グランドハイアット台北ホテル】台北101タワーカウントダウン花火を満喫!子連れ宿泊記【2020ブログ】

  • 【沖縄観光スポット】今帰仁村にある絶景スポット古宇利大橋、ハートロックの様子をレポ【2022ブログ】