1. TOP
  2. ◆旅行
  3. 【ハワイ旅行⑥】ダニエル K イノウエ国際空港ビジネスクラスで成田へ、モクシー東京に宿泊し、成田から那覇へJALで帰ってきた感想ブログ2018《SPGアメックス》

【ハワイ旅行⑥】ダニエル K イノウエ国際空港ビジネスクラスで成田へ、モクシー東京に宿泊し、成田から那覇へJALで帰ってきた感想ブログ2018《SPGアメックス》

こんにちは^^
沖縄に移住し自由なライフスタイルを送っている、Sayoです。

 

先日、息子の秋休みに5泊7日でハワイ旅行に行ってきました。

今回は、ダニエルKイノウエ国際空港をレポートします。

 

▶︎ハワイ旅行1日目

▶︎ハワイ旅行2日目

▶︎ハワイ旅行3日目

▶︎ハワイ旅行4日目

▶︎ハワイ旅行5日目

 

ダニエル K イノウエ国際空港でチェックイン

 

空港に到着♪

時間が、朝8時過ぎトイこともあり、ユナイテッド航空のカウンターは空いていました。

 

 

ビジネスクラスでチェックイン

 

ビジネスクラスなので、こちらからチェックイン♪

 

 

無事完了♪

 

 

出国審査は優先レーンでスムーズ

 

ビジネスクラスだと、出国審査も優先レーンを利用できます。

 

 

右側のエコノミーは結構混んでいましたが、左の優先レーンだったので、スイスイでした^^

 

 

空港内免税店

 

空港内にはたくさんのお店がありますが、その中で、おみやげ屋さんがあったので入ってみました。

 

 

ハワイのあちこちにある、パイナップルのクッキーをこちらで購入しました!

 

 

パイナップルの可愛いぬいぐるみの中に日焼けしたキティーちゃんを発見した息子!

 

 

茶色いキティーちゃん欲しい!と息子が言うので、いくらくらいするのかチェックしたら、なんとこれで4000円もしました(笑)

 

 

これ本当に欲しいの?と確認すると、絶対欲しい!というので買いました。

 

 

クッキーとぬいぐるみを買ってご機嫌の息子^^

 

 

ダニエル K イノウエ国際空港ラウンジで朝食

 

朝食を食べにラウンジへ♪

空港内はこの時工事中で、パーテーションで壁がたくさん作られていて、仮設の通路を通ってラウンジまで行きました。

 

ラウンジ内の様子

 

ラウンジ内は人も少なく、とても静かで落ち着いた雰囲気です。

 

 

目の前に飛行機が止まっているので、息子も大喜びです!

 

 

ビュッフェ、ドリンクの紹介

 

デトックスウォーターとピーチティーが置いてあります。

 

 

アルコールも種類が豊富です。

 

 

フルーツジュースとカフェラテコーナー。

フレッシュジュースは、リンゴ、ピーチ、オレンジ、オレンジ&グアバの4種類です。

 

 

コーヒー、紅茶コーナー。

 

 

こちらはヨーグルトコーナー。

 

 

トッピングのフルーツやドライフルーツ等があります。

 

 

カットフルーツ。

スイカ、パイナップル、メロンが置いてありました。

 

 

パンコーナー。

 

 

トーストもできます。

 

 

パンの横にはジャムも置いてあります。

 

 

コーンフレークコーナー。

 

 

オートミールもあります。

 

 

いただきます^^

 

 

朝からがっつり食べています(笑)

 

 

私は、ゆで卵とフルーツにしました。

 

 

ラウンジのビュッフェは、朝ごはんには十分なメニューでした。

 

 

ユナイテッド航空ビジネスクラスユナイテッド航空で成田へ

 

便は、UA903便の10:30ホノルル発です。

 

 

ビジネスクラスなので優先搭乗です。

 

 

搭乗するとすぐにウェルカムドリンクを持ってきてくれます。

シャンパンをいただきました^^

 

 

ミネラルウォーターミネラルウォーターも1人1本もらえます。

 

 

 

ユナイテッド航空ビジネスクラスをレポート

 

ビジネスシートは、とても広々としていて、ANAのビジネスクラスより広かったです。

 

 

シートの操作はシンプルで簡単です!

 

 

息子も教えてもいないのに使いこなしていました。

 

 

アメニティー類

 

シートの上には、枕、敷きマット、ブランケットが用意されてました。

いっぱいありすぎて、背中に入れたり、膝に置いたりして、置くところがなくて困るくらいでした。

 

 

スリッパ。

 

 

ヘッドホン。

 

 

ユナイテッドのアメニティーセット。

 

 

中身は、靴下、アイマスク、歯ブラシ、ハンドクリーム、リップ、ウエットティッシュ、歯ブラシ、ティッシュ、ボールペンが入っていました。

 

 

ユナイテッド機内食メニュー

 

 

最初にドリンクを聞かれるので、クランベリーアップルカクテルを頼んだら、ミニッツメイドでした。

ナッツも一緒に持ってきてくれます。

 

 

和食

前菜は、茄子の穴子巻き、トマトゼリー寄せ、栗甘露煮、松葉蟹黄身酢添え、蛸の柔らか煮。

煮物は、若鶏甲州煮、干し葡萄、小芋、花人参、青菜、小鉢は、漬けマグロ、エビの紫蘚酢和え

 

 

主菜は、鮭の麹焼き、牛蒡香味揚げ(メニューにあるけど、ない?)、花人参、厚焼き玉子。

味は微妙でした。

ANAの機内食の方が美味しかったです。

 

 

洋食

夫は洋食のコースを食べていました。

サラダと前菜(マグロの叩き)です。

 

 

こちらはメインの、牛ショートリブの炙り焼き(ワインソース)です。

 

メインはほかにも、スパイシーチキン、平目フィレのソテーから選ぶことができます。

味は微妙だったようです。

 

息子の機内食は子供向けではありませんでした。

息子は何も食べられませんでしたが、ラウンジでたくさん食べていたので良かったです。

 

 

食後のデザート

食後はCAさんが、ワゴンでデザートを運んでくれるので、アイスクリーム、サンデー、ケーキ、世界のチーズセットから選べます。

 

 

私は、ケーキを3種とコーヒーをいただきました。

 

 

夫は、サンデーと世界のチーズセット。

 

 

息子はバニラアイスクリーム。

 

 

アイスはトッピングもできます。

 

 

就寝

 

食後、機内は真っ暗になり、就寝モードに入ります。

息子の食事が子供向けではなかったので、CAさんが気を利かせて、お菓子やバナナを持ってきてくれました。

 

 

バナナを食べながら、アナと雪の女王を見て、くつろぎモード(笑)

 

 

朝食

着陸前にも、軽食が提供されます。

ヨーグルト、パン、シリアル、クッキーにフルーツです。

 

 

息子も食べられるメニューでした。

 

 

ユナイテッド航空ビジネスクラスは、とても快適でした!

シートも寝心地が良くて、7時間以上のフライトでしたが、疲れることなく過ごすことができました。

食事は残念でしたが、それ以外は文句なしでした^^

 

 

モクシー東京錦糸町に宿泊した感想

 

無事ハワイから成田に到着できたのですが、台風の影響で、沖縄への便が欠航していたので、東京に一泊することになりました。

 

急遽モクシー東京錦糸町に宿泊♪

 

 

モクシーは、2014年にイタリアのミラノで開始された、新しいブランドがモクシーです。

東京の錦糸町にあるマリオットブランドのデザイナーズホテル「モクシー東京錦糸町マリオット系列のホテルとしては、かなり異色なカジュアルなホテルです。

 

ホテルの様子

 

入り口がオシャレで可愛い^^

 

 

矢印の方向に進んでラウンジへ♪

 

 

SPGアメックスでチェックイン

 

バーカウンターっぽいですが、チェックインはこちらです。

SPGアメックスカードでチェックイン♪

 

SPGアメックス入会キャンペーンと申し込み方法【マリオットボンヴォイ(bonvoy)2019ブログ】

 

カフェ&バーなので、食事もドリンクメニューも豊富です。

 

 

ウェルカムドリンク

 

チェックインすると、ドリンク券をもらえます。

ソフトドリンクだけでなく、アルコールもあります。

私はカクテルにしました。

 

 

フロントは、カフェ&バーのような雰囲気。

 

 

オシャレな空間です^^

 

 

テーブルの上には、おもちゃが置いてあるので、子供も楽しめます。

 

 

UNOやだるま落とし、ジェンガ懐かしい^^

 

 

息子はこれにハマってました^^

 

 

ぬいぐるみで壁が埋めつくされています。

インスタ映えしそうです!

 

 

このモクシーのバーでは、毎日いろんなイベントを催しているそうで、週末はDJがやってきてバーがクラブにもなっています。

 

 

DJブース♪

 

 

バーカウンターにもファミコンゲームが置いてあります。

 

 

エレベーターはこちら。

大きなピンクのクマが可愛い^^

ユーチューバーのはじめしゃちょーが頭に浮かびました(笑)

 

 

客室の様子

 

客室の入り口は、普通です。

 

 

部屋の中に入ると思ったより広かったです。

 

 

ベッドの上には、可愛いクッションが置いてあります。

 

 

電話がレトロな感じで可愛いです^^

ミネラルウォーターが2本置いてあります。

 

 

液晶テレビ。

 

 

壁にテーブルと椅子がぶら下がっています。

 

 

バスルーム

 

トイレとバスルームは一緒です。

 

 

バスタブはなく、シャワーのみです。

シャワーは水圧も強めでいい感じです!

 

 

ハンドソープ。

 

 

ボディーウォッシュとシャンプー&コンディショナー。

 

 

 アメニティー

 

アメニティーはマリオット感はないです。

 

 

ケトルが置いてあります。

 

 

ドライヤーも可愛いです。

 

 

モクシーホテル施設

 

ミーティングルーム

ホテル内には、ミーティングルームがあります。

 

 

トレーニングジム

トレーニングジムも無料で使えます。

 

 

コインランドリー

コインランドリーもあるので、ありがたいです。

 

 

モクシーはマリオット系にもかかわらず、リーズナブルでオシャレなので、また泊まりたいと思えるホテルでした^^

 

インスタ映えするホテルなので、女性にも人気が出そうです!

 

 

羽田空港

 

焼肉新宿幸永羽田空港店でランチ

 

モキシーに一泊し、羽田空港に到着♪

ランチを食べるため焼肉新宿幸永へ。

 

夫は、焼肉定食で、私と息子は単品メニューにしました。

まずは、特上和牛タン塩。

 

 

柔らかくて美味しかったです^^

 

 

ジャンボリブロース。

 

 

名前の通り、めちゃくちゃ大きいです!

味は柔らかくて、美味しいです^^

息子もバクバク食べていました。

 

 

冷麺は、思ったより量が多めでしたが、美味しかったです^^

 

 

JALで羽田から那覇空港へ

 

お腹もいっぱいになったところで、JALで沖縄に帰ります!

久しぶりのJAL♪

 

 

 

JAL機内ショップ

 

プラダキャンディーシュガーポップオーデパルファムJALオリジナルセット

 

JAL機内ショップのカタログを見ていたら、PRADAの香水発見!

しかも巾着袋付き。

 

 

即購入しました^^

 

 

巾着袋可愛い♡

 

 

箱から可愛い♡

 

 

香水はオシャレ♡

 

 

香りは、テスターがなかったので、甘すぎないか不安でしたが、好みの香りでよかったです^^

 

 

アビステメッシュベルトウォッチセット

 

そしてもう一つ!

アビステの腕時計に一目惚れして、購入しました^^

 

 

腕時計とバングルのセット♡

 

 

いい感じです^^

 

 

JALショップ最高ですね♡

 

 

ハワイのお土産

 

ハワイのお土産を公開していきます!

 

ホノルルクッキー

 

プナヘレ・パースを購入しました。

 

 

パイナップルのデザインが入った可愛らしいバッグに、10種類のショートブレッド・クッキーが1枚ずつ入っています。

 

 

チョコボール

 

息子のクラスのお友達と先生には、ハワイ限定チョコボールを買いました!

お友達からも美味しかったと好評だったそうです^^

息子の分も買ったので、息子から一つもらって食べてみると、確かにパイナップルの味がして美味しかったです^^

 

 

 ポテトチップス

 

息子が食べたいというので買ってホテルで食べたのですが、めちゃくちゃ美味しくて、お土産に5袋買いました!

堅あげポテトのような食感です!

もっと買いたかったけど荷物になるので、スーツケースに入る分だけ買いました。

 

 

マカダミアナッツ

 

マカダミアナッツは安定の美味しさです^^

 

 

 

まとめ

 

今回は、5泊7日の子連れハワイ旅行記を書いてきました!

本当に濃厚な毎日を過ごすことができて、子連れでこんなに楽しめるのかというくらい楽しんできました^^

実際は、成田に前泊1日、台風の為に東京で足止めされて、都内で後泊1泊したので、実際は7泊9日の旅でした。

 

最後までご覧頂き、ありがとうございました^^

 

 

旅行好きにはメリットだらけのSPGアメックス

 

私は旅行、高級ホテル宿泊、ホテルのレストランが大好きなので、SPGアメックスにとても価値を感じています。

SPGアメックスを持つだけで、ホテルで特別待遇を受けることができます!

 

私も入会に迷いましたが、SPGアメックスのファンになり、結果的にはお得にラグジュアリーな旅行が楽しめています^^

 

まずは、SPGアメックスがどんなカードなのか、メリットデメリットを知った上で、自分に合っているカードかを判断するために、詳細をご覧ください。

▶︎SPGアメックスの詳細はこちら

 

 

好きな時に、好きな場所へ、好きなだけ旅行する人生!

 

わたしは、

PC1台でお金、心、時間のストレスから解放され

好きな時に好きな場所へ好きなだけ旅行しています♡

 

私のようにパートナーに依存することなく自立し、

『女性が自分らしく豊かで幸せな人生を手に入れる!』

を叶えるコミュニティー「Woman’s blooming」の参加は

下記の「ENTER」をクリック♪

 

\ SNSでシェアしよう! /

Sayo公式サイトの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Sayo公式サイトの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

Sayoプロフィール紹介 Sayoプロフィール一覧

Sayo

Sayo

365日愛する家族と自由な人生を送るために、
2016年大好きな沖縄に移住しスローライフを満喫♪
沖縄、旅、グルメが好きな1児の母。

夫とお財布別で、
自分の時間、家族の時間も大切にしながら
ママでも毎日自由に幸せに生きている。

マーケティング学び2015年にPC1台で起業し、
年収1000万円達成。

その後は、自動化&仕組み化し
週1日だけ働き8年間安定収入。
 
女性が「経済的・精神的・時間的」自由
を手に入れ、毎日幸せに生きる!
を叶えるコンサルタント。

1人1人の個性、才能、経験を生かした商品作り、
オーダーメイドのコンサルが得意。

350名以上にコンサル
初心者でも月10万円〜100万円以上の実績、
経験者も仕組化することで労働時間を減らし収入UPを実現!
自分らしく豊かに生きるクライアントさんを多数輩出。

クライアントさんからは、

「Sayoさんに出会えてよかった!」

「Sayoさんはとても丁寧にしっかりとアドバイスしてくださり安定して作業に取り組めた!」

「Sayoさんの自動化システムは本当に凄くて、知って人生が変わりました!」

「Sayoさんのコンサルはオススメです!」

とよく言って頂いている。

女性が豊かで幸せな人生を手に入れる!
『Woman's blooming』コミュニティを運営。
参加者3000名越の人気コミュニティ。

関連記事

  • 上海ディズニーランドホテル宿泊記!特典、予約方法、キャラクターダイニング、宿泊感想レポ【2019ブログ】

  • レゴランドホテル宿泊者限定プール、予約必須のウォータープレイエリア体験記【2019ブログ】

  • シンガポールマリオットタンプラザホテル無料ポイント子連れ宿泊記【2019ブログ】SPGアメックス

  • 【香港観光】ビクトリアピーク、アバディーン二大夜景スポットをオープントップバスナイトツアーで満喫!子連れ旅行レポ【2019ブログ】

  • リッツカールトン沖縄クラブラウンジ「エクスペアリンス」でアフターヌーンティー、ディナー、スイーツ、朝食、ランチ、子連れレポ【2020ブログ】

  • 【台湾旅行記①】子連れで2泊3日家族旅行!初心者にもおすすめの観光スポット・グルメまとめブログ2019【SPGアメックス】