1. TOP
  2. ◆沖縄移住
  3. ハレクラニ沖縄子連れ宿泊記!ビーチフロントウィング客室、プール、レストランディナー、朝食パンケーキレポ【2020ブログ】

ハレクラニ沖縄子連れ宿泊記!ビーチフロントウィング客室、プール、レストランディナー、朝食パンケーキレポ【2020ブログ】

こんにちは!

沖縄に移住し自由なライフスタイルを送っているSayoです^^

 

今回は、ハレクラニ沖縄に子連れで宿泊してきたのでレポしていきます。

 

 

Contents

ハレクラニ沖縄

 

ハワイで100年以上の歴史を持つハレクラニホテルが、沖縄に誕生!

ハレクラニはハワイ語で「天国にふさわしい館」という意味があります。

 

そしてハレクラニ沖縄は全室50m²以上で全室オーシャンビューなので、

どのお部屋に滞在しても満足度が高いホテルです^^

 

 

アクセス

 

沖縄県国頭郡恩納村字名嘉真1967−1

那覇空港より沖縄自動車道で約75分

 

 

外観の様子

 

 

 

 

 

ホテル内の様子

 

ホテル内に入ると開放的な空間が広がります^^

 

ビーチフロントウィングロビーの様子

 

今回宿泊するお部屋は、ビーチフロントウィングなので、

ビーツフロントウィングロビーへ。

 

ホテル内に入ると、開放的な空間が広がっています。

 

 

 

こちらの噴水の前で、写真を撮るのが定番です。

 

 

チェックイン、チェックアウト

 

チェックイン15:00

チェックアウト12:00まで

 

 

チェックインは、ソファーに座ってチェックインをしていきます。

 

 

ウェルカムドリンク

 

ウェスカムドリンクは、ノンアルコールドリンクでした。

 

 

 

 

客室「デラックスオーシャンビュー」

 

今回宿泊したお部屋は、デラックスオーシャンビュー。

 

 

ルームカードは、ハレクラニロゴが入っていて可愛いです^^

 

 

お部屋の様子

 

白が基調となっているお部屋で、とても素敵です^^

 

 

 

 

2名掛けの丸いテーブルとソファがあります。

 

 

ベッド向かいには、50型ぐらいの大きなテレビモニターとチェスト。

 

 

 

テレビの下には、コンセントとUSBポートがあります。

 

 

アクセサリー入れとリモコン入れ。

 

 

 

ウェルカムギフト

 

テーブルの上にはハレクラニオリジナルのお菓子が置いてあります。

お菓子は、チョコレートバーと、伊江島小麦チップス「ケックン(アーサ味)」でした。

 

 

ベッドルーム(子供の添い寝は?)

 

添い寝可能な年齢は12歳までです。

大人1名につき添い寝できるのは、子供1名まで。

 

 

左側のベッドサイド。

 

 

客室には、ホテルの案内冊子、ルームサービスメニューは無く、
こちらのタブレットやテレビモニターで確認出来ます。

 

タブレットにはホテル内施設の各種予約や
コンシェルジュ機能があります。

 

 

 

ランドリー状況も確認できます。

 

 

エアコンもタブレットで調整できます。

 

 

インルームダイニングメニュー。

 

 

BOSEのBluetoothスピーカー。

 

 

コンセント、USBポート。

照明もたくさんあります。

 

 

右側のベッドサイド。

 

 

メモ用紙&ボールペン。

 

 

懐中電灯。

 

 

コードレス電話機。

 

 

ライティング調節器と、

USBポート(充電専用)、電源コンセント。

 

 

バスルーム

 

バスルームには、洗面台、シャワールーム、

トイレ。

 

バスタブは丸出しタイプです^^

 

 

洗面台

 

 

洗面所はダブルシンク。

 

 

 

英国の高級フレグランスブランド「ROJA(ロジャ)」の

石鹸、ボディクリーム。

 

 

コップが2つ。

 

 

ミラー。

 

 

タオルは今治産、ふわふわで触り心地も良いです^^

 

 

アメニティ類は引出しの中にあります。

歯ブラシ、ボディタオル、ヘアタイ(ヘアゴム)、綿棒

ヘアブラシ、ヘアバンド、シャワーキャップ、コットンパッド(2つ)

ヘアブラシ、ヘアバンド

 

 

髭剃り、シェービングジェル、薬用マウスウォッシュ、ボディタオル、

 

 

歯ブラシ、バスソルト。

キッズ用の歯ブラシも入っています。

 

 

可愛いハレクラニカラーのバッグがあると思ったら、

中身はドライヤーでした。

 

 

 

シャワールーム

 

 

アメニティー

 

フォーシーズンズホテルなどでも使われている『ROJA』製のものです。

シャンプー、コンディショナー、シャワージェルの他にソープとボディクリームもあります。

 

 

トイレ

 

 

ウォシュレット機能もついています。

 

 

ミニバー

 

ミニバーは、クローゼットとクローゼットの間にあります。

 

 

Nespresso(ネスプレッソ)のコーヒーマシンと

ハレクラニのロゴが入ったミネラルウォーターが2本用意されています。

 

 

 

冷蔵庫の中には、沖縄ならではのソフトドリンクと

オリオンビールも入っています。

こちらは有料です。

 

 

ネスプレッソのカプセル、ティーバッグ、コーヒーカップ&ソーサー、

ティーカップ&ソーサー、スプーン、ワインオープナーが収納されています。

 

 

トロピカルな南国ハワイのフレーバーが楽しめるオーガニック紅茶

ハワイアンナチュラルティーのティーバッグです。

 

 

大きさの異なるグラスと紙製のコースターが、収納されています。

 

 

電気カフェケトルが収納されています。

 

 

クローゼット

 

 

スリッパ大人用2足、子供用1足、

ビーチサンダル大人用2足、子供用1足。

 

 

ビーチサンダル可愛い^^

 

 

ハレクラニブルーがポイントのハレクラニ沖縄のロゴ入り

ビーチバッグ(麻製)。

 

ショップでも、2,200円で販売していました。

こちらは持ち帰りできます。

 

 

フード付き、ビーチガウンの写真。

長さは膝上丈です。

プールへは水着の上にビーチガウンを羽織り、ビーチサンダルを履いて
行くくこともできます。

 

 

フード下には、ハレクラニのロゴが入っています。

 

 

子供用のガウンもあります。

 

 

アイロン台。

 

 

横には靴べら、衣類ブラシ。

 

 

引き出しの中にはビーチガウン、ルームウェアが収納されています。

 

 

木製の棚には、セーフティボックス 、アイロンが置いてあります。

 

 

引き出しの中は特に入っていませんでした。

 

 

 

 

お部屋からの景色

 

ガラス窓側には、白色の木製ブラインドとしてルーバー引き戸が備わっています。

 

 

白と空と海のブルーとのコントラストがとても素敵です^^

 

 

プールと海が見えて、景色がいいです^^

 

 

テラスには、テーブルと椅子が置いてあります。

 

 

 

ターンダウンサービス

 

夜ご飯から戻ると、お部屋がターンダウンされていました。

 

 

ベッドの上にはパジャマと一緒にクッキーと一言メッセージが置いてあります。

 

 

 

 

星のプレゼント!

 

 

ロマンチックですね^^

 

 

ミネラルウォーターもテーブルの上に置いてありました。

 

 

窓も閉まっていました。

 

 

夜はまた違った景色です。

 

 

ちょうどブルームーンの日で、

月がピカピカ輝いていました!

 

 

夜少しお散歩しましたが、

風が心地よく、快適でした^^

 

 

 

おすすめの棟は?

 

ハレクラニ沖縄は、大きく分けてサンセットウィング、

ビーチフロントウィングの2つの棟があります。

 

ビーチフロントウィングはオーキッドプールが見える棟、

サンセットウィングは全室オーシャンビューで

サンセットを見ることができる棟です。

 

ビーチフロントウィング

 

子連れにおすすめなのは、ビーチフロントです。

我が家もこちらに宿泊しましたが、

プールやロビーにも行きやすいので、

子連れにはおすすめです。

 

 

 

 

サンセットウィング

 

サンセットウィングは、ゆっくり過ごしたい大人の方におすすめです。

 

 

 

 

サンセットウィングロビーの様子

 

ビーチウィングロビーとはまた違った雰囲気です^^

 

 

 

 

 

 

 

ロビーからは、きれいな海が見ることができます。

 

 

 

 

サンセットウィングクラブラウンジ付き

宿泊レポはこちら↓

 

【ハレクラニ沖縄クラブラウンジ】サンセットウィングでアフターヌーンティー、カクテルタイム、朝食、ルームサービス、子連れ宿泊レポ【2020ブログ】

 

ハレクラニ沖縄には、5棟のヴィラもあります。


それぞれのヴィラ内には、プライベートプール(温水)と、

天然温泉があり、ゆっくり過ごすことができます。

 

 

オーシャンテラスプール(16歳以上)

 

サンセットウィングには、オーシャンテラスプールがあります。

しかし、16歳以上利用可能なので、子供は利用できません。

 

 

 

 

 

サンセットがとにかく美しい!!

 

サンセットウィングというだけあり、

サンセットがとてもきれいです!!

 

 

 

 

プールでお酒を飲みながら、贅沢時間♡

 

 

 

 

クラブラウンジ

 

ハレクラニ沖縄にはクラブラウンジがあります。

対象ルーム宿泊者のみが利用できます。

次回クラブラウンジ付きに宿泊するので、その際はレポしていきたいと思います。

 

 

ハレクラニセレクションショップ

 

サンセットウィングのフロントには、

ハレクラニセレクションショップがあります。

 

 

 

レストラン(ランチ、アフタヌーンティー、ディナー、朝食、)

 

ホテル内には、5つのレストランがあります。

 

HOUSE WITHOUT A KEY

 

アフターヌーンティーや、人気のハレクラニパンケーキは、こちらで食べられます^^

 

 

KINGDOM

 

インテリアのステーキ&ワインが楽しめるレストランです。

 

 

SPECTRA

 

サンセットウイングのロビーに位置するサンセットバー「スペクトラ」は、

雄麗な夕陽を眺める極上のスペースです。

 

サンセットを見ながらお酒を飲む事ができます。

 

 

SHIROUX

 

沖縄料理が楽しめるレストランです。

 

 

AOMI

 

日本料理が楽しめるレストランです。

 

 

 

 

プール

 

ハレクラニ沖縄には、5つのプールがあります。

 

 

ハレクラニのオーキッドマークが特徴的なプール。

その奥には、青い海が広がっています。

 

 

 

 

クワイエットプール(16歳以上)

 

東シナ海へと続くインフィニティな光景が美しいクワイエットプールは、

優美な静寂を愛する大人のための聖域。

併設のプールバーで、軽食やドリンクをお楽しみいただけます。

 

 

 

オーキッドプールに隣接するキッズプール。

深さ0.6mなので安心です。

 

 

オーシャンテラスプール(16歳以上)

 

サンセットウィングにある大人向けプールです。

 

 

インドアプール

 

スパハレクラニには、オールシーズンで利用いただけるインドアプール。

 

 

 

 

水着着用でジェットバスや温泉も楽しめます。

 

 

 

フィットネス 

 

フィットネスもあります。

 

 

 

 

 

 

ソーシャルディスタンスの壁で仕切られていました。

 

 

 

アクティビティ

 

ハレクラニ沖縄には、マリンスポーツから、小さなお子様も楽しめるキッズメニュー、

さらに沖縄文化をより身近に感じていただけるカルチャープログラムなど、

豊富なアクティビティがあります。

 

 

 

キッズクラブ

 

子連れには嬉しいキッズクラブ。


スタッフの方が、子供を預かってくださるので、

心おきなくスパやディナーを楽しめます。

 

 

 

ビーチ

 

ホテルからビーチまで、歩いていくことができます。

 

 

 

 

コインランドリー

 

ホテルには、コインランドリーもあります。

ドラム式なのは嬉しいです^^

 

 

 

 

ハレクラニブティック(ショップ)

 

メインショップは、ビーチフロントウィングのロビーにあります。

 

 

ハレクラニブティックでは、ホテルロゴ入りのウェアやフレグランスキャンドル、

ブランケット、手作りのテディベア、ハレクラニ沖縄オリジナルのパンケーキミックスや

厳選された沖縄の工芸品など購入できます。

 

 

 

夕食は「キングダム」で子連れディナー

 

ハレクラニ沖縄キングダムでは、超本格的なトマホークステーキ、

Tボーンステーキを楽しむことが出来ます。

 

 

生演奏を聴きながら

 

ちょうどテラスで生演奏をしていて、

生演奏を聴きながらディナーを楽しむことができました。

 

 

 

キングダム夕食メニュー

 

キングダムではディナーコースもありますし、

アラカルトで単品を楽しんでいくことももちろん可能です。

 

 

 

 

 

 

実際に食べた感想

 

まずは、乾杯♪

 

 

 

テーブルから調理しているところを見ることもできました。

 

 

コース料理をオーダー(1人8000円)

 

 

シーフードプラッター サフランアイオリとホースラディッシュ風味カクテルソース

 

 

シーフード美味しい^^

 

 

シュークリームの皮の様なパン。

不思議な食感のパンでした!

 

 

キングダム特製OXテールスープコリアンダーを添えて

 

テールスープは、濃厚で美味しい^^

 

 

USトマホークステーキ1,100g(+10,000円)

 

追加料金で、メインディッシュを変更できたので、

USトマホークステーキに変更しました。

 

ソースは、オリジナルBBQ、和風、サルサフレスカ、グリーンペッパー、

アーモンドとミントのチミチュリ、沖縄天然海塩 西洋山葵と柑橘と

種類が豊富です!

 

 

ジューシーで美味しい♡

ハワイのウルフギャングを思い出します^^

 

 

ガーリックマッシュドポテトと季節の野菜添え

 

ガーリックマッシュドポテト、ほうれん草のソテー。

これがまた美味しい^^

 

 

アイスクリームとシャーベット季節のフルーツを添えて

 

 

バニラアイスとマンゴーシャーベット。

 

 

チョコレート。

 

 

コーヒーor紅茶

 

最後は、コーヒーか紅茶を選べます。

 

 

最終的な料金は、5万円でした!

支払いは私がしました^^

 

美味しかったので大満足でした♪

 

 

 

朝食「ハウスウィズアウトアキー」でパンケーキ

 

朝食は、3つのレストランから選べたのですが、

今回は、ハウスウィズアウトアキーを選びました。

 

 

 

 

ハウスウィズアウトアキーのレストランはこちらですが、

窓際の席が満席だったので、

キングダムの窓際に案内してくださいました。

 

 

 

 

テラス席

 

テラス席もあります。

 

 

ハレクラニブレックファスト朝食メニュー

 

 

 

ハレクラニブレックファスト

 

・フルーツジュース又は本日のスムージー(スムージーはゴーヤでした。)

・フレッシュフルーツ

・グリーンサラダ

・コーヒー又は紅茶

 

メインディッシュは下記から選びます。

・好みの卵料理、ベーコンとソーセージ ベイクドトマトと温野菜添え、ベーカリーバスケット

・トラディショナルエッグベネディクト(ポーチドエッグ、ベーコン、オランデーズソース)

・ハーブ卵と男爵芋のエッグスラット チアシード入り完熟トマトのサルサ

ベーコンとソーセージ温野菜添え(ハーブの香りをつけたトースト)

・晴蔵に沖縄オリジナルリコッタチーズのふわふわスフレパンケーキ

クレームシャンティ ヘーゼルナッツ メープルシロップを添えて

 

私は、メインは、楽しみにしていたパンケーキにしました。

まずは、ジュース。

 

 

次に、サラダとフルーツ。

 

 

パンケーキ

 

ハレクラニ沖縄オリジナルリコッタチーズのふわふわスフレパンケーキ♡

 

 

 

断面はこちら。

 

ふわふわで美味しい!

ナッツのパンケーキが大好きなので、私好みでした^^

 

 

エッグベネディクト

 

夫は、トラディショナルエッグベネディクト。

 

 

ぐでたまみたいな色をしています笑

 

 

黄身が濃厚!

夫はおいしいと言っていました^^

 

 

パンも頂ける様で、2種類いただきました。

よもぎのあんぱん、紅芋メロンパン。

 

 

 

最後は、カフェラテをいただきました。

 

 

ハレクラニキッズブレックファスト(2000円)

 

息子は、キッズブレックファストを注文しました。

ドリンクは、りんごジュースかミルクから選べます。

 

フレッシュフルーツ、スクランブルエッグ、パンケーキ、

ハッシュドポテト、ベーコン又はソーセージ、

本日のデニッシュ又はクロワッサン。

 

 

プレートにもハレクラニロゴが入っています。

子供が好きなメニューばかりだったので、よかったです^^

 

 

私は、楽しみにしていたパンケーキが食べられて大満足でした!

 

 

アフターヌーンティー

 

ハウスウィザウトアキーは、アフターヌーンティーも人気です。

 

家族でアフターヌーンティーを食べてきました^^

アフターヌーンティーレポはこちら↓

 

【ハレクラニ沖縄】アフターヌーンティー「ハウス・ウィザウト・ア・キー」の予約方法、メニュー、子連れレポ【2020ブログ】

 

 

ハレクラニ宿泊記まとめ

 

今回、ハレクラニ沖縄に子連れで宿泊してきました。

宿泊して、人気の理由がよくわかりました!

 

大人も子供も楽しめるホテルで、

ホテルステイだけでも

十分楽しめました♡

 

また宿泊したいと思ったので、

サンセットウィングの

クラブラウンジ付きのお部屋に宿泊しました。

 

サンセットウィング宿泊レポはこちら↓

 

【ハレクラニ沖縄クラブラウンジ】サンセットウィングでアフターヌーンティー、カクテルタイム、朝食、ルームサービス、子連れ宿泊レポ【2020ブログ】

 

 

リッツカールトン沖縄

 

ハレクラニ周辺には、リッツカールトン沖縄、

オキナワ マリオット リゾート & スパ、

ブセナテラスなどの高級ホテルがあります。

 

リッツカールトン沖縄は、

結婚式を挙げるほど、

私たち家族が好きな場所なので、

年に何回か行きます^^

 

リッツカールトン子連れレポはこちら↓

 

【リッツカールトン沖縄宿泊記】クラブランジ(朝食、ランチ、アフターヌーンティー、夕食)、野外プール、客室、子連れの過ごし方【2020ブログ】マリオットボンヴォイプラチナエリート

 

 

お金を気にせず家族と好きなだけ旅行する!

 

わたしは、

PC1台でお金、心、時間のストレスから解放され

夫とはお財布は別で、毎日自由にハッピーに生きています♡

 

私のようにパートナーに依存することなく自立し、

女性が自分らしく豊かで幸せな人生を手に入れるコミュニティー

「Woman’s blooming」の参加は

下記の「ENTER」をクリック♪

 

 

 

\ SNSでシェアしよう! /

Sayo公式サイトの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Sayo公式サイトの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

Sayoプロフィール紹介 Sayoプロフィール一覧

Sayo

Sayo

365日愛する家族と自由な人生を送るために、
2016年大好きな沖縄に移住しスローライフを満喫♪
沖縄、旅、グルメが好きな1児の母。

夫とお財布別で、
自分の時間、家族の時間も大切にしながら
ママでも毎日自由に幸せに生きている。

マーケティング学び2015年にPC1台で起業し、
年収1000万円達成。

その後は、自動化&仕組み化し
週1日だけ働き8年間安定収入。
 
女性が「経済的・精神的・時間的」自由
を手に入れ、毎日幸せに生きる!
を叶えるコンサルタント。

1人1人の個性、才能、経験を生かした商品作り、
オーダーメイドのコンサルが得意。

350名以上にコンサル
初心者でも月10万円〜100万円以上の実績、
経験者も仕組化することで労働時間を減らし収入UPを実現!
自分らしく豊かに生きるクライアントさんを多数輩出。

クライアントさんからは、

「Sayoさんに出会えてよかった!」

「Sayoさんはとても丁寧にしっかりとアドバイスしてくださり安定して作業に取り組めた!」

「Sayoさんの自動化システムは本当に凄くて、知って人生が変わりました!」

「Sayoさんのコンサルはオススメです!」

とよく言って頂いている。

女性が豊かで幸せな人生を手に入れる!
『Woman's blooming』コミュニティを運営。
参加者3000名越の人気コミュニティ。

関連記事

  • 日本一早い沖縄の桜まつり名所5選!開催場所、期間、開花状況は?【2019年1月】

  • 【沖縄】ブルーシールアイスパークは子連れ・親子で楽しめる体験型施設!【体験ブログ】

  • ルネッサンスリゾートオキナワ子連れ旅行記・SPGアメックス【2019宿泊ブログ】

  • 西表島、由布島、竹富島に子連れで水牛車に乗って観光してきました!【旅行記】

  • 【沖縄観光】世界遺産やんばる国立公園大石林山!パワースポット子連れレポ【2023ブログ】

  • 沖縄プリンスホテルオーシャンビューぎのわん子連れ宿泊記!大浴場、インフィニティプール、朝食レポ【2022ブログ】