1. TOP
  2. ◆旅行
  3. 【ANAクラウンプラザ札幌に宿泊】朝食ブッフェは北海道グルメ盛りだくさん!子連れ旅行記【2019ブログ】

【ANAクラウンプラザ札幌に宿泊】朝食ブッフェは北海道グルメ盛りだくさん!子連れ旅行記【2019ブログ】

こんにちは!

スタバ旅マイラーSayoです^^

 

今回は、北海道旅行に行き、ANAクラウンプラザ札幌に子連れで宿泊してきたので、レポしていきます。

 

ANAクラウンプラザホテル札幌

 

IHGグループのホテル、ANAクラウンプラザホテル札幌に宿泊しました。

 

 

アクセス

 

JR札幌駅から徒歩7分

 

シャトルバスでホテルまで

 

空港連絡バス(北都交通・中央バス)の場合、札幌都心行きに乗車し「ANAクラウンプラザホテル札幌前(旧札幌全日空ホテル前)」で下車。

所要時間約70~90分。

 

 

予約方法

 

宿泊予約は、公式サイトからが最も安くなります。

多くのホテル予約サイトに掲載がありますが、公式サイトではベストレート保証がされています。
なので、ANAクラウンプラザ札幌は、IHGホテルグループの公式サイトからの予約をオススメします。
公式サイトから予約するよりも、ポイントサイトを経由して宿泊するとさらにポイントがもらえます。
モッピーを経由すると5%の還元を別に受けることができるので、オススメです。(還元率は時期により変わります。)
クレジットカードのポイントはそれぞれ別に貯まりますので、ポイントが二重取りできます

 

 

モッピーの無料登録はこちらからできます。

モッピー!お金がたまるポイントサイト

 

ホテルの外観

 

新千歳空港からバスでホテルに到着♪

 

 

入り口はこちら。

 

 

レセプションは2階なので、エスカレーターで2階に上がります。

 

 

エスカレーター左側にはフィットネスルームがあります。

 

 

チェックイン、チェックアウト

 

レセプションは2階にあります。

チェックインをしていきます。

 

 

お部屋「コンフォートツインルーム」の様子

 

今回は、コンフォートツインルームに宿泊♪

120cm幅の大きめのシングルベッド2台を配置したツインの客室です。

 

 

ベッドルーム

 

ベッドはツインで、子供は添い寝です。

 

 

パジャマ

 

 

デスク

 

デスクは、2つあります。

 

 

 

 

ルームサービス

 

 

空気清浄機。

 

 

バスルーム

 

お風呂とトイレは一緒です。

 

 

シンプルなユニットバスと、シャワー。

 

 

DHCのボディーシャンプー、シャンプー、コンディショナー。

 

 

洗面台は、1つです。

 

 

ドライヤー。

 

 

アメニティ

 

日本国内のANAクラウンプラザホテルにてお馴染みのスリーピングアドバンテージ。

 

 

アイマスク・入浴剤・夜用朝用お茶。

 

 

アメニティのブランドはthisworks。

スリーピングアドバンテージの入浴剤もあります。

 

 

アメニティーはたくさんあります。

 

 

 

ミニバー

 

マグカップ、グラス、ケトル、インスタントのお茶やコーヒーも置いてあります。

 

 

冷蔵庫の中身は空っぽです。

 

 

ミネラルウォーター500mlが3本置いてあります。

 

 

クローゼット

 

クローゼットの中には、セキュリティボックス、スリッパ、ズボンプレッサーが入っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キッズサービス

 

こどもに、お菓子のセットと、アメニティーをいただきました。

 

 

 

レストラン朝食ブッフェ

 

 

朝食は2階にあるオールデイダイニング「メム」へ。

 

 

営業時間

 

6:00〜9:30

 

料金

 

大人 2,500円

5歳〜12歳 1,250円

税金、サービス料は別

 

 

レストラン内の様子

 

 

 

 

ブッフェメニュー(和洋)

 

 

 

 

 

 

北海道メニュー

 

地元北海道の食材が多く並んでいます。

 

北海道産たまご料理。

ライブキッチンではシェフが下記の料理を作ってくれます。

 

 

 

 

 

 

 

味噌ラーメン。

 

 

スープカレー、北海道産鮭、インカのめざめ、牛乳ももちろん北海道産です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サラダメニュー

 

 

 

 

 

 

 

洋食メニュー

 

 

 

 

 

 

和食メニュー

 

 

 

 

フルーツ、コーンフレーク、ヨーグルト

 

 

 

 

 

 

 

ドリンクメニュー

 

水、アセロラドリンク。

 

 

トマトジュース。

 

 

オレンジジュース、アップルジュース。

 

 

パン、ジャム

 

パンもジャムお種類も豊富です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実際に食べた感想

 

北海道グルメを中心にいただきましたが、美味しい!

 

 

 

コーンスープも美味しかったです^^

 

 

牛乳飲み比べ。

 

 

フルーツも盛りだくさん^^

 

 

ヨーグルトのトッピングもソースも種類が豊富なので、嬉しいです^^

 

 

子供が食べられる料理が豊富なので、ありがたいです^^

 

 

館内紹介

 

フィットネスルーム

 

ANAクラウンプラザ札幌のフィットネスセンターは1階にあり、24時間営業です。

 

 

結婚式場

 

結婚式場もあります。

 

 

お土産ショップ

 

北海道のお土産が帰る、お土産ショップもホテル内にあります。

 

 

お花屋さん

 

お花屋さんもあり、ホテル内はお花の香りが漂っています。

 

 

コンビニ「セイコーマート」

 

ANAクラウンプラザホテル札幌の1階にはセイコーマートが入っています。

24時間営業です。

 

 

 

シャトルバスで新千歳空港へ

 

ホテル前のバス停から、シャトルバスが出ているので、バスに乗って新千歳空港へ向かいました。

 

 

 

 

まとめ

 

JR札幌駅から徒歩7分と少し距離はありますが、札幌市時計台や大通公園、赤れんが庁舎といった主要な観光名所も徒歩圏なので、立地は良いと思います。

 

何より、空港からシャトルバスが出ているのは子連れにはありがたいです^^

 

ANAクラウンプラザホテルを予約する場合は、モッピー経由で予約することをおすすめします!

 

モッピーの登録はこちらからできます。

モッピー!お金がたまるポイントサイト

 

 

好きな時に、好きな場所へ、好きなだけ旅行する人生!

 

わたしは、

PC1台でお金、心、時間のストレスから解放され

好きな時に好きな場所へ好きなだけ旅行しています♡

 

私のようにパートナーに依存することなく自立し、

『女性が自分らしく豊かで幸せな人生を手に入れる!』

を叶えるコミュニティー「Woman’s blooming」の参加は

下記の「ENTER」をクリック♪

 

\ SNSでシェアしよう! /

Sayo公式サイトの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Sayo公式サイトの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

Sayoプロフィール紹介 Sayoプロフィール一覧

Sayo

Sayo

「沖縄」「旅」が大好きな1児のアラサーママ。
365日愛する家族と自由な人生を送るために、2015年大好きな沖縄に移住。

2015年にインターネットビジネスで起業し、起業1年目で年収1000万円を達成!その後も年収1000万円稼ぎ続け、夫とはお財布は別で、ママでも毎日自由にハッピーに生きている。
家族仲良しで、笑顔溢れる幸せな日々を過ごしている。

女性が「経済的・精神的・時間的」自由を手に入れ、毎日自由にハッピーに生きる!を叶えるコンサルタント。

自分らしく豊かで幸せに生きることで、自分だけでなく、同じ女性、主婦、ママが【経済的・精神的・時間的自由】を手にいれ、パートナーに依存することなく、自立した女性を増やすサポートがしたいと思い仕事をしています。

「ライフワークで豊かで幸せな女性を増やし、幸せの連鎖で愛と幸せで溢れる世界をつくる!」をモットーに活動している。

女性が豊かで幸せな人生を手に入れる!『Woman's blooming』コミュニティを運営。参加者3000名越の人気コミュニティ。

初心者でも初月から10万円以上稼ぎ、経験者も自動化して月収100万円達成し安定収入、自分らしく生きるクライアントさんを多数輩出。

クライアントさんからは、「Sayoさんに出会えてよかった!」
「Sayoさんはとても丁寧にしっかりとアドバイスしてくださり安定して作業に取り組めた!」
「Sayoさんの自動化システムは本当に凄くて、知って人生が変わりました!」
「Sayoさんのコンサルはオススメです!」とよく言って頂いています^^

関連記事

  • 名古屋マリオットアソシアホテル子連れ宿泊記!朝食ビュッフェレポ【2019ブログ】SPGアメックス

  • レゴランドはエースJTBプランがおすすめ!スキップパスで効率よく楽しむ方法を解説【2019年7月ブログ】

  • 成田空港ビジネスクラスANAラウンジ第4サテライトを子連れで利用した感想レポ【2019ブログ】

  • 【シェラトングランデ東京ベイ】グランカフェの朝食、夕食ブッフェは子連れにおすすめ!割引になる方法【2020ブログ】マリオットボンヴォイプラチナエリート

  • シンガポールおしゃれスタバ5選!限定グッズ、フード、ドリンクをレポ【2019ブログ】

  • リッツカールトン香港クラブラウンジでアフターヌーンティー、朝食、ランチ、シャンパン、ディナービュッフェ子連れレポ【2019ブログ】SPGアメックス